
コメント

𝚂𝚊𝚛𝚊
筑前煮とかきんぴらとか
和食になりますね😊

むーちゃん
お味噌汁、おひたし、水菜や豆苗のサラダあたりをいつも出します😊
-
MINMIママ
回答ありがとうございます♪参考にさせていただきます♪
- 1月28日

mao
うちも今日は焼き魚です^_^
きんぴらと大根の煮物、味噌汁と厚揚げを作りました^_^
-
MINMIママ
回答ありがとうございます♪焼魚一緒ですね!参考にさせていただきます♪
- 1月28日

you
鶏肉と大根の煮物、胡麻和え、お味噌汁
などが多いです😊
-
MINMIママ
回答ありがとうございます♪煮物いいですね!参考にさせていただきます♪
- 1月28日

退会ユーザー
私もそれ毎回悩みます😓
うちは煮物(かぼちゃの煮付けとか、里芋の煮っころがしとか)、味噌汁、サラダって感じの献立になることが多いです!
-
MINMIママ
回答ありがとうございます♪ほんと毎回、焼魚するとき迷います(。>д<)できればさかなの日に肉食べたくないし~とか考えると毎回迷います(。>д<)参考にさせていただきます♪
- 1月28日
-
退会ユーザー
それなんですよね!
魚の日に肉ってどうなのかなーって思って、煮物するにも肉入らないやつで考えます(笑)
こんなんでもお役に立てれば嬉しいです♡- 1月28日

Ns2Rママ
副菜には、ほうれん草のお浸しや、白和えとかを作るけど、、、
なるべく味付けの濃ゆくない物を選んで作るようには心がけてますよ★
-
MINMIママ
回答ありがとうございます♪参考にさせていただきます♪
- 1月28日

ままさん
肉じゃがで肉少なめとかが多いです🤭
-
MINMIママ
回答ありがとうございます♪参考にさせていただきます♪
- 1月28日

りい
おひたしとかひじきの煮物、きんぴらごぼうなど和食系の副菜付けます!
-
MINMIママ
回答ありがとうございます♪参考にさせていただきます♪
- 1月28日
MINMIママ
回答ありがとうございます♪筑前煮いいですね!