※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

岡崎市のおおはらマタニティクリニックで出産された方へ。病院での準備について詳細を知りたいです。必要な持ち物や準備してくれるものについて教えてください。

愛知県岡崎市のおおはらマタニティクリニックで
出産した方に聞きたいのですが、
病院で準備してくれるモノが知りたいです。
こーゆうものは準備してあって持っていかないていいとか
逆にこーゆうものは持っていった方がよかったもの
とかあれば教えて頂きたいです。
出来れば詳しく知りたいです。

コメント

3児ママ♡

2人目のときに
おおはらさんで出産しました。
自分で用意するものはほとんどなかったです。
パジャマ、バスタオルは毎日交換してくれますし
出産セットに入っているものでほとんど足ります。
シャンプー、コンディショナーはシャワー室に何種類かあった気がします。
いるものは、思い当たる限りですと
産褥ショーツ(出産するときは出産セットに入ってる産褥ショーツ使いましました)、ブラ、ガーゼ、ナプキン(貰えるもので足りなかった場合)、母乳パッド(母乳の出がいい人だとアメニティの中に少ししかなかったので)、退院時に着る服、赤ちゃんの服

  • mama

    mama


    遅くなりましたが返信ありがとうございます♥
    そうなんですね!!
    準備が少ないのはすごく助かります☺︎
    そして細かく教えてくださり助かります♥これを参考に準備していこうと思います♥

    • 1月31日