![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょうもない質問だとは思いますがお付き合い下さい😭💕実家の祖母が今朝…
しょうもない質問だとは思いますが
お付き合い下さい😭💕
実家の祖母が今朝、家で転倒し救急搬送
されたみたいで骨折だったようです🚑
母親から連絡がありました📲
私は一人っ子で、お嫁にきた為
実家には父と母の二人暮らしです🏘
祖母も一人暮らしの為、元気ではあるものの
父母が面倒をみています👀
今回、骨折し入院することになったので
父母が入れ替わりで面倒を見に行くことに
なると思います(>_<)
私に何か出来ることがあるのであれば
実家に行く頻度が多くなるかもしれません💦
今日、仕事から旦那が帰ってきたら
祖母の入院の件を話す予定です🗣
その時に「もしかしたら実家に行くことが
増えるかもしれない。」と伝えようと思ってます。
ですが旦那は私が実家に行くことを
いいように思っていないようで毎回
嫌そうな顔をされます😥
でも今回は別ですよね(´・ω・`)?
旦那に理解してもらえるように話そうとは
思っていますが、こういう時こそ
旦那の協力も必要になってくるし
まともな旦那であれば、きっと
分かってくれますよね?(笑)
もちろん息子と一緒に実家に行きます👶
このような、ややこしい旦那さんを
おもちの方おられませんか?(笑)
理解してくれるかな〜?と不安で
吐き出させていただきました🤦♀️
長々と失礼しました😣
- あゆみ(6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
だんなさまが難色をしめす理由はなんなんですか?ふだんからよく実家に帰るとかですか?
まだあかちゃんも小さいですし、ご両親がおられるのでしたら無理されない方がよいのでは?
あゆみ
普段も、そんなに帰っていません💦
なぜだか聞いたこともありますが旦那自身も「分からない」とのことです🤦♀️
そんなもんなんですかね…
おとなしく家にいる方がいいですかね😥
ままり
入院したら逆にやることあまりないですしねー!
あゆみ
それもそうですねっ😅