

すにっち
私は一人目も二人目も、つわりらしいつわりは全くありませんでした。少し眠いくらいで。
8割のママはつわりを経験する、と言われてるので、つまり2割はつわりがないってことですよね?
つわりは赤ちゃんが元気な証拠、というのはつわりが辛い方への気休めです。
腹痛や出血がなければ、心拍確認後はぐんと流産の確率もさがるし、赤ちゃんを信じて、ゆっくりなさってください😊

ポチャッコ
わたしは9週に入ってから急に気持ち悪くなり、10週から12週まで全く食べれず吐き続け点滴に通いました。いつ始まるかいつ終わるか個人差があると思います(><)不安になるとは思いますが、つわりがないなら、ラッキー!親孝行な子だなぁ!ぐらいに思った方がいいかと★

はじめてのママリ🔰
私も8週目です😊
私の場合6週半ばぐらいまであった悪阻がだんだん軽くなり、不安先生に聞いたところ🌀 悪阻が軽くなったり、全くなかったりで、流産や赤ちゃんが成長して無いなど関係ない‼︎って言われましたよ😊 私も不安でしたがしっかり心臓動かしてくれていました♪♪
コメント