
コメント

ワンタン麺
先程のご質問にも他の方がお応えされてましたが移植周期前は必ず排卵→生理を起こします。でなければ翌周期移植はできないと病院側に言われましたよ。
それが辛いのでしたら病院側に相談して移植を動きやすい時期まで延期されてはいかがでしょうか?
一度病院に相談されるのが一番かと思います。

めゆうたん
受診された方がいいと思います!
自然周期だと、ちゃんと排卵していないと移植できません💦
事前の採血で排卵日を特定していても、実際に排卵しているとは限りませんから、移植中止になる可能性があるかなと思います😣
-
はじめてのママリ🔰
はっきり言ってもらいありかとうございます。
やはり受けた方がいいですよね。泣- 1月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり病院に相談するべきですね。
遠い病院と子供の預け先の調整が苦痛で。。泣