
コメント

☺︎リリー
預けていますよ😊✨
ただ、何日以上休むと退園とかあったような、、、

りゅうしんママ
地域によって違いますよ。
うちは通常保育の時間帯は預けられます!

Himetan❤️
お住いの地域によって基準が違いますよ😅
例えば…
・産後60日以内に職場復帰をするなら退園にならない
・予定日の翌月の月末で退園
・出産後の翌年度に仕事に復帰しなければ退園
・入園月の前の月1ヶ月以上働いてたらその年度は退園しなくて良い
・産休、育休を取得した月の月末で退園
って感じですね😅
役所に確認するのが一番ですよ❗

3人のママ
地域によって違いますね💦💦
うちの地域だと下の子が生まれる時に上の子が3歳になっていないと育休でも退園です😭
隣の市は下の子が1歳になった後の年度末まで預ける事が出来ます!
お住いの地域の条件を聞いた方がいいですよ!

もみん
育休中だと退園にはなりませんが、時短保育にはなりますね。私はフルタイムで仕事してたので、7時から18時まで預かってもらってましたが、産休中は時間は同じで土曜日は預けてはいけなくなり、育休中は時短で8時半から16時30分になりましたょ。

KANA
うちの地域は未満児さんだと退園になります😂

mama
自治体によって違うようなので役所で確認したほうがいいですよ!
私の住んでいる地域では退園にはなりません。
ari
☺︎mamamaMA‣‣さんは育休中にも働かれてるんですか⁈下の赤ちゃんはどうされてますか??(´⊙ω⊙`)
☺︎リリー
育休中なので働いていません😅
日中は上の子は保育園で下の子と2人です🤗❣️