
コメント

まま
上の子が4歳のときにヨコヤマユーランドへ二人で行きました😆
人がたまたまなのか少なくてゆっくり入れましたよ(^^)浴槽付近など、滑りやすいので、手を繋がないと転びますね💦

moon
ユーランドで働いてました♪
平日はお風呂も寿司屋も空いてますよ!
寿司屋に入らないで風呂から直接いける座敷の方で、子どもにはうどんなどあげるのはどうですか?
寿司屋で食べるとうどんなどは食べれません💦
寿司屋の方に座敷で寿司を食べたいといえば、注文票がもらえて座敷の方でも寿司を食べることができます😊
お風呂は片親1人ずつ連れていけば、広くはないし全然余裕あると思います!
-
S&S mama
ご回答ありがとうございます😊
働いてらっしゃったんですね😳
有力情報ありがとうございます✨
回転寿司の方は一般的な子供でも食べられるメニューが多いスシローみたいなイメージとは違うんですね💦
でもお座敷でうどん食べられるなら問題はなさそうです!!
実は子供を片方見てほしいと旦那に伝えたら女の子だから男湯に入れたくない!!と変にこだわられ、今回は見送って子供が言うこと聞いて走り回らないくらい成長したら改めて連れて行くことになりました😂
今は2人揃うとやんちゃが過ぎるので(笑)
行きたかった。。
ちなみに家族風呂みたいなのはないですよね😅- 1月28日
-
moon
スシローとかとは違って、カウンター内に板前がいるお寿司です♪
ポテトや唐揚げなどはありますが、子どものご飯っていう感じのはないんです💦
家族風呂はありません💦
旦那さん、もうこだわってるんですね😂
しっかりと歩ける子ならば、2人連れていても、そこまで広くないし人も多くはないからあまり気にならないかもしれません!
地元の銭湯って感じなので、結構おせっかいおばさんとかいて助かることもありますよ👌
いやでなかったら行くのもアリかと✨
なんなら私が手伝いに行ってあげたいくらいです笑- 1月28日
-
S&S mama
なるほどです💡
納豆巻きとかあればそれでも満足するんですが巻物系はどうだったか覚えてますかー??
昨日の夜『女の子だから嫌だ!!』『なんでよ!◯◯(下の子)なんか髪短くて男の子みたいな顔してんじゃんよ!』『それでも嫌だ!』の、理由のよくわからない嫌だの一点張りで無性にイライラしました(笑)
結局今日は別のところに向かってしまってますが、あまり広くないなら走り回ったりはできないかな。。
湯船はひとつなんでしょうか?
質問ばかりですみません😂- 1月28日
-
moon
納豆巻きありますよ!
あとはかっぱとか卵の握りくらいかな、子どもが食べられそうなのは💦
お風呂から出たところに、子どもが遊べるスペースは用意してあります!
湯船は露天風呂、ジャグジー、普通のお風呂とありますよ👌- 1月28日
-
S&S mama
それならお寿司屋さんでも大丈夫そうです✨
そんなスペースまであるなんて意外と子連れに優しそうですね😳
子供は長風呂させられないのでそれくらいがちょうど良さそうですし、また平日に行けるチャンスがあったら私が2人女湯に入れる!と言って行ってみようと思います(笑)- 1月28日
S&S mama
ご回答ありがとうございます😊
月曜なので人少ないかと思ってます✨
1歳と2歳の子供2人を私1人で見るのはちょっと危なっかそうですね。。
片方は旦那に見てもらった方がいいかもですね!!
まま
楽しんできください(^^)