※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

初めてほけんの窓口いったけど感動した…あの方達(窓口の人)まじですごい…

初めてほけんの窓口いったけど感動した…
あの方達(窓口の人)まじですごい、知識量えぐい
かっこいいな…(単純)
保険のこと一から教えてくれるし
保険に関すること、国とか会社からの手当とか
色んな情報詳しく説明してくれる😭
仕事とはいえすごいわ😭😭
一回目やけどすでに満足度☆☆☆☆☆

コメント

なおたん*✧︎

我が家もほけんの窓口で見直しました✨丁寧ですよね❤️

私自身が保険募集人という資格持ちなのでほかの窓口だと知ってるでしょ?的なことを言われることもあるのですが…生命保険や損害保険を取り扱ってるわけではないのですが投資系の保険の営業をしていたので資格必須で持ってるだけで、生命保険を売るわけではないのでそこまで保険屋さんほど知識ないです😭

なのでとても丁寧に教えてくれたほけんの窓口には感謝です❤️保険料2万くらい減らせました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2万減ったは大きすぎますね😳✨

    たくさんの保険会社さんと契約されてるのに
    この会社の強みと弱みは~とか
    この保障の場合はB社の方が~とか
    頭のどこにそんな莫大な知識量保存できるんだ?と思いました😭😭笑

    保険とか国や会社の保障制度とか
    あんなんイマイチよく分からんわ🤦🏻‍♀️
    と思ってたんですが
    旦那も私もあほですが「うんうんなるほど」って感じで
    素晴らしいなぁ😭🎌っておもいましたね(笑)

    • 1月28日
みー

1回そういうところで保険見直ししたいと思ってたんです!
ほけんの窓口良いんですね!
今度行ってみようと思います😊🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保険見直し本舗っていうのもあって
    どっちにしようかな~と思ったんですが
    いつどこで登録したのか記憶がないのに
    夏頃からずっと月1,2回保険見直し本舗から不在着信があって…
    うぜえなと思ってたのでほけんの窓口にしたんですが(笑)
    めちゃくちゃよかったです😭❤

    1回ですんなり終わるのかなと思ってたんですが
    2,3回行くみたいです🤔
    (人によるかも知れませんが大体そうみたいです)

    保険屋さんにも説明してもらったものの
    結局ちゃんと理解出来ずに入ってたので
    それを一個一個丁寧に教えてくれたり
    保険自体はこんなんですよ、
    他社の場合だとこうですよ、とか
    とてもわかりやすいです😭
    夫婦揃って馬鹿ですが「うんうん」ってなりました(笑)

    • 1月28日