 
      
      
    コメント
 
            R
私の産院では特に何もなかったです(笑)
携帯は主人に預けましたし…
ビデオも主人が持っていました😊
産院によっても違うかもですが、
うちは立ち会いできないので、持って行く必要がなかった感じです!
 
            haha⋆*
私も双子を帝王切開で出産しました!
持ち込んだものは私の眼鏡だけです(笑)
写真は病院の看護師さんが産まれてすぐに親子ショットを撮影してくれました♡
病院によって持参したカメラで撮影してくれる所もあるんですかね?!
そこらは確認した方が良さそうですね♡
- 
                                    ひめめ このまま逆子が治らなければ、私も一緒になりそうです。 
 親子ショットは病院のカメラでですか?
 撮影じたいがダメなら、持ち込みもきっとダメですよね。。。
 帝王切開はじめてなので
 流れがよく分からず、、、入院したらきいてみようと思います!- 1月27日
 
- 
                                    haha⋆* 親子ショットは病院のカメラです♡ 
 撮った写真はパソコンで可愛くして
 A4サイズのポスターみたいなんに
 してくれました✩*॰
 そうゆうサービスしている病院🏥
 だったんですね♡
 ひめめさんも病院に聞いてみて下さい♪- 1月28日
 
 
            YーRーS
手術室は何も持ち込めませんでした😅
- 
                                    ひめめ 何も持ち込めませんでしたか\( ˆoˆ )/ - 1月27日
 
 
            みかん
私も何も持ち込めませんでした。
強いて言えば上の方と同じでメガネですかね。それもつけっぱはダメだからケースあれば持参してねって言われた感じです。
- 
                                    ひめめ 私は裸眼なので、やっぱり手ぶらで良さそうですね( ̄∀ ̄) 
 カメラだけいいのか、確認してOKなら旦那に預けようと思います!- 1月27日
 
 
   
  
ひめめ
お産とはいえ手術も同然なので立ち会い禁止なところもあるのですね。
やっぱり特にないですよね!