※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kiki
ココロ・悩み

中1の長男が学校を休みたい理由は、授業中の騒ぎや注意を受けることでイライラし、ストレスが溜まっているため。先週も3日間休んでおり、部活は行っている。どう対応すべきか悩んでおり、明日担任に相談する予定です。

中1の長男から学校を休みたいと言われました。
理由は…授業中騒がしくて、注意すると文句言われてイライラする。ストレスが溜まるから1週間休んで気持ちの整理したい。来週から学校に行く予定だと…。

先週も行きたくないと火、水、木の3日間休んで、金曜日と土曜日の部活は行きました。

休ませてあげるべきなのか、行かせた方がいいのかわかりません。
明日担任には連絡するつもりではいますが、こんな時どう対応したらいいんでしょうか⁇

コメント

deleted user

虐められてるとかはありませんか?

私なら最近自殺の子も多いですし休ませます。

  • Kiki

    Kiki

    回答ありがとうございます✨

    先々週末に小学校の時に仲良くしてた女の子と遊んだんですが、その子が不登校になってるそうで…休んでいる間その子と色々と話したいと言っていました。
    どんな子でも虐められてる可能性もゼロではないですよね。強めの性格だから虐められてるとは考えにくいですが… 強いからぶつかる事も多いだろうし💦
    休ませて様子を見てみます。

    • 1月27日
ママリ

中学校教員です。

まず、息子さんの気持ちを受け止めてあげてください。中一は中一ギャップという言葉があるぐらい気持ちがついていかず不登校になる子が多発する時期です。
ですので息子さんもそれだと思うのですが……

次に担任に息子さんから詳しく聞取りをした内容を話して事実確認をしてください。授業がうるさいというのは教科担任の責任だし、注意したら文句を言うというクラス環境を作ったのは担任です。正直、教科担任も担任も指導力が欠如しています。上のコメント拝見致しましたが幼稚園以下、動物園だ等の発言をしている担任にドン引きしました。そのようなクラスにしたのは担任の責任なのに責任転嫁を生徒にしている情けない教員だなと呆れています。

そのような教員は仮に主さんが訴えたところで変わるとは思えません。基本的には学校は組織運営ですので担任1人が対処するのではなく、学年主任をはじめとしたチームで対応します。ですので担任だけで内々に処理する可能性もあるので、もし改善されなかったら学年主任に直接話してください。もしそれでも授業内の風紀の乱れがあるようでしたら、その教員だけでは抑えられないので生活指導主任に話してください。相談やコメントを見る限り推察ですが、いい加減な教員だとお見受けします。

ですので息子さんの為にもしっかりと対応をしてください。

  • Kiki

    Kiki

    下にコメント入れてしまいました💦

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ


    もしかしたら当てはまると思いますが、この状況から察するに、ただ先生とも合わない、この現状が辛い事に原因があるかもしれません。

    典型的な仕事できない教員、いわゆるリーマン教員だと思います。多分、前任校の子達がとても可愛く、居心地も良かったんでしょうね。だから現任校の生徒をないがしろにしてもお構い無し、今の生徒は可愛くないから指導しないといった指導力不足であり最低な教員だと思いました。息子さんを含め、部活動の生徒さん、大変お辛い思いをしていると思います。
    学年主任は事なかれ主義教員ですか。本当にタチが悪い組み合わせですね。確かに部活動についてはボランティアなので、その顧問がもうその部活動は持たないと言われてしまえば、廃部になるのが現実なので校長が言っていることは正しいのですが、言い方もあるんでしょうね。普通なら保護者、教員が納得するようにもっていくのが校長なんですけど……ダメな校長ですね。。

    そうなると授業の改善も難しいかもしれないですね。生活指導主任とかは頼れませんか?
    学校では校長がトップですが、実質は生活指導主任が裏番長な所もあるので、もし改善されなければ生活指導主任にお話されてもいいかと思います。それでもダメでしたら教育委員会に言うのも手ですが、ただ教育委員会と学校はズブズブの関係ですので、自治体によっては対応が遅れるかしてもらえない所もあるのが現実です。

    息子さんのお話は信憑性はあると思います。作り話でもなく、本当に辛いんだと思います。
    無理に学校に行かせようとすると、学校自体が嫌いになって余計に行かなくなり悪循環にもなりかねるので、息子さんが1週間の猶予をと言っているのであれば休ませてあげてください。
    その間に息子さんを悩ませてる問題を解決する方向でもっていかれてはいかがでしょうか。

    話す時は、一方的に話すのではなく、当該教員に対して、この問題をいつまでにどうするのかを約束させてください。できたら電話ではなく直接お話された方が良いです。そして口約束だと破られそうなので書面に書かせても良いです。私ならそうします。信用できないので。
    そして学年主任には別件で来年のクラス替えでその教員を担任から外すように強く言ってください。多分学年主任は無理ですよ〜とかそんなのわからないですとか言うと思います。そう言うのが当たり前なのですが、必ず申し送りでクラス替えの会議をした時にそれが反映されるので言ってみてください。事なかれ主義な学年主任なら絶対その要望をきくとおもいます。

    • 1月28日
  • Kiki

    Kiki

    今朝もう一度息子と話をすると、どの教科も騒がしいそうです。
    息子のクラスはまだマシな方らしいですが、それでも先生が注意しても静かにならない、だから息子も注意するそうですが文句が飛んでくるそうです。
    勉強したい子達は我慢してるような感じ、注意しても無駄だから諦めているそうです。

    部活でも顧問からのリーダーだからなんとかしなさい‼︎などの言葉に参っている…
    副担任に相談してもお前なら出来る‼︎など先生達に理解してもらえない、プレッシャーが辛い…と泣きそうな弱々しい声で話してくれました。
    部活では部長が1年生がまとまらず精神的に病んで2学期の途中で退部し、その後任された子も無理だと部長を降りて、今3人目の部長です。
    部活は好きだけど、先生の言葉がプレッシャーになり、練習しない1年生をまとめられない、部活中にお喋りや喧嘩が多いなど…自分がなんとか出来る範囲を超えていて苦しいそうです。

    全部が全部我が子の話が正しいとは言えませんが…辛いだろうなって気持ちが伝わってきました。
    今朝連絡した時に学年主任に代わり少し話をしましたが、私にはわかりかねますので担任から折り返しの電話をさせますと言われ電話を待っている状態です。
    学年主任でもあり、副顧問でもあるから多少なり息子と関わりがあるのに、バッサリわかりませんと言われてなんだかモヤモヤしてしまいました💦

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ


    お返事遅くなって申し訳ありません。
    その後、息子さんどんな様子でしょうか?

    部活動も辛い状況ですね。
    学年主任と顧問の連携もとれていない、基本である報連相ができていないと思います。そんな中で全部を丸投げされてしまい、息子さんも限界かと思います。本当に無理そうならリーダーを降ろさせてもらうか、それが認められないならば部活動自体を退部するかの方法をとられた方が少しは精神的にも楽になるかもしれないですね。。

    • 1月29日
  • Kiki

    Kiki

    昨日の夜に担任からの電話がありましたが、息子も授業中に喋ることもあるし、嫌いな教科では本を読んだり寝ていることもあると…
    騒がしいのは1年生全体的な問題で、私達教師の問題でもあるんですが💦と…
    うちの子が先週辺りから授業態度が一変して真面目になり注意する側に回りあれ?何があったのかな?良い方向に気持ちが向いたのか?と思っていた矢先に休みがちになったそうです。

    部活での事も先生からの言葉がプレッシャーになっている話をすると、私はまとめなさいなんて今まで言ったことありません…と言われて💦
    リーダーだからと少し強い発言があり一部の女の子達にも怖がられてるぐらいですよ…と。
    冬だから1時間程しかない部活に集中して真面目に部活がしたいと思ってる息子達と友達と一緒にいたい、楽な部活だと思ったから入ったのにって子達とは気持ちの入り具合も違うし、練習中にお喋りや喧嘩がある方がおかしくないですか?と問うと私は会議などで最後のミーティングしか顔が出せない事もあるので…その間に起こる問題は対応出来ないのでと言われて…

    お母さんどうしたいですか⁇
    家庭訪問したいなら伺うし、親子で学校に来て話し合いをしても良いですし…と。
    うちの息子は先生からの話をこうだっだけどと話をすると、嘘つきだ‼︎とカンカンで先生と話をするつもりないそうです。
    他の子達や保護者からも子供に言ったことを私は言ってません‼︎子供が嘘をついている‼︎と言ってくる先生だとは聞いていたので、やっぱりこうなるんだな〜と思いながら電話対応しました。
    リーダー降りてもいいですよ〜って事でしたが、息子が俺の後になるリーダーが可哀想だから続けると言っています。
    来週からどうなるのか?
    今週だけで休みが終わるのか益々不安になりました…。

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ



    えー!最低な教員ですね!
    もう何も信じられないですね!
    おかしいと思います。部活動はもし何か事故があった時に責任がとれるように顧問が付きっきりで居なくてはいけないです。その顧問はミーティングにしか顔を出せないのならば、それ以外は部活動をすべきではありません。
    仮に息子さんがこれから3年間、同じ部活動でやっていくなら時期部長候補になるかもしれない中で、部活動中に事故や怪我を部員にさせた場合必ず顧問に責められ、怒られ責任を取らされる可能性があります。
    部活動は顧問が責任を持つのが当たり前なのに対応が出来ないのでで済まされる問題ではないです。リーダーを続ける意志は素晴らしいと思うし、相手を労る心を持つ優しい責任感のある息子さんだと思うからこそ、今後、このような問題があった時にポッキリ心が折れて不登校にならないかとても心配です。不登校の3割は部活動問題なので、息子さんがしっかり学校生活を送っていくには部活動の環境改善を求めるのか、息子さんがもしも理不尽に責められ心労が重なる懸念もあるので、そこをよく考えてリーダーを続けるのかをお話されても良いかと思います。

    正直、息子さんも勇気が必要かと思うのですが、顧問に直接嘘つきだと言うことを話して、事実確認を目の前でした方が今後、同じ被害にあう生徒の為にもハッキリさせても良いかと思います。親の前では嘘を平気でつく教員は直接生徒に言われると折れる傾向にあります。電話だとなんとでも言えるし、それこそ他の作業をしながらのテキトーに対応しているかもしれないですし……
    というか、自分のクラス、部活動の生徒が休み続けているのに自分から家庭訪問すらもしない教員なんて、本当に最低ですし、息子さんの事を軽んじすぎていると思いました。
    多分、お母さんと息子さんがこんなに悩んでいるのも伝わっていないと思います。許せないですね!お母さんも身重のお身体で心労が重なる原因を作っているのにその態度、同じ母であり妊婦としては許せないです!

    • 1月29日
  • Kiki

    Kiki

    電話も録音しとけば良かったと後悔しています。 私とのやり取りも無かったことにされるのかもしれません💦

    息子にはやんわりと言いましたが、それでも担任にかなり怒っていて…。
    部活でのやり取りは他に聞いてる子達もいたり、その事で悩んで相談に乗ってもらってる先輩、友達に話を聞いてもらって何回も泣いていたり、私の前でも泣きそうになりながら部活の愚痴を毎日のように話していたので…
    先生の受け止め方が軽すぎてガッカリでした。

    部活は弓道なので命の危険もある競技だから私がいない時は矢を放たない、違うメニューをさせるって部活の保護者会で最初に言っていましたが、忙しくてなかなか部活に顔出せなくなった頃から不在時でもさせているようだと他の保護者から聞いてます。
    やる事言う事もその都度違うようです。

    部屋から出てこないとか引きこもりじゃないなら家庭訪問じゃなくて学校に来てもらえたら〜って感じでした。
    先生が家に行くといえば嫌がって息子が学校に来るだろうから家庭訪問と言ったまでで、話なら電話でも出来ますし〜って言われたので呆れてしまいました💦

    私は息子が学校に行くきっかけを作れればと思い保健室登校の提案をしていると話をしたら保健室登校はないんです。しても1日〜1週間と期限を決めてますし、保健室登校はないと思って下さいって言われました。
    昔はそうゆう子もいたけど今は変わってしまったんですね。
    早く4月になって、担任変わればいいのにな…と思います。
    部活も赴任してくる先生に変わるか、外部コーチを入れてもらいたいです。

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ


    お久しぶりです。
    その後、息子さんの調子いかがでしょうか?
    来週から登校できそうですか?

    • 2月2日
  • Kiki

    Kiki

    気にかけて下さってありがとうございます‼︎
    実は…学校の近くに我が家があるので、部活の先輩や友達が帰りに声をかけてくれて水曜日から学校行きました‼︎
    先生とは何も話したくないと言っていたので、先生にも今は話をしたくないと言っているので話したくなるまでそっとしてほしいと連絡をしました。
    先生も話したくないならそっとしておきますと了承してたんですが…
    昨日息子が帰ってくるなり話してくれたのは、『先生がプレッシャーになるような事いつ言った? 言ってないよね?私そんなに強く言ってないよね?』と問いただしてきたそうです。
    めんどくさくて、そうですね。で済ませたそうです。
    その話を聞いてもうこの先生はダメだなと感じてしまいました。

    そっとしておくんじゃなかったのか?
    自分は悪くないよね?って子供に求める行為にビックリしてしまいました💦

    先生にはガッカリですが、部活の子達に救われて学校行こうと思ってくれただけでも良かったです。

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ


    それはそれはとりあえず一安心ですね。
    孤立無援ではなく、助けてくれる先輩や友達が居てくれるなら息子さんも安心して、多少嫌なことがあっても、乗り越えていけると思います。
    先生は本当に呆れてしまうぐらいクソな教員ですね。ビックリしました。息子さんが親子さんに話さないとでも思っているんでしょうかね。
    内輪話として処理してくれるとでも思って言ってしまったかもしれないですが、どちらにせよ最低な言動だと思います。
    どうかあと2ヶ月頑張って息子さんには耐えてもらい、新しいクラスで担任もその先生ではない人にもってもらえることを願っております。

    まだまだ寒い日が続きますが、お身体ご自愛ください。元気な赤ちゃん産んでくださいね。

    • 2月3日
  • Kiki

    Kiki

    長期に渡って相談に乗って下さり本当にありがとうございました🙇‍♀️
    そうちゃんママさんがお話聞いてくださって私もすごく楽になりました。
    同じ教員でも考え方こんなに違うんですね…
    来年度はそうちゃんママさんみたいな教員に受け持ってもらえたら良いなと心から思います✨

    そうちゃんママさんも体に気をつけて元気な赤ちゃん産んでください🍀
    最後まで本当にありがとうございました😭

    • 2月3日
りる

休ませてあげて自宅での様子を見てみれば良いかと。

ただ、休みたい理由は納得できるのですがだからってダラダラ勉強もせず、最低限の家庭での手伝い等や生活を怠るようなら何の為に休んだのかもう一度話し合いたいです。

また本人に来週からの生活については一旦学校に行くことを促してみて行かないという展開になるなら学校や心療内科等に相談することを考えていること等も含め話合いしたいと伝えます。

私も思春期の時きっかけは些細なことでしたが行きたくない時があり1ヶ月近く休みました😅
インフルエンザにも丁度なってた時期だったので友人達にはそれも含めて体調不良でとうしましたが親から休んでいいと言われたのは結構心が軽くなりました。、

  • Kiki

    Kiki

    先週休んでた時はタブレット使ってライン電話で長い時間電話してたり、YouTube見てたりダラダラした3日間でした。
    声をかけると反発してくるので距離を置いてました。

    明日から家にいて何するのか尋ねると、小学校から仲良い子が不登校になっていてその子と話をしたいと言っていました。
    その子と先々週末に遊んだからつられたのかな?とも思えてしまって💦
    甘え?怠け?もチラついてしまい、どう対応していいか悩んでます。

    • 1月27日
めぐぴろ

うちの中1の娘が最近、学校休みたいと言って来ました。Kikiさんのお子さんと理由は違いますが。
最初は休んで良いよと言いましたが、付けて、嫌なことから逃げても解決にはならないと思うよ!と言いました。うちの場合は1日だけ欠席したいだったので
娘に任せようと…。結局、朝に やっぱり学校行くわ!と行きました。

  • Kiki

    Kiki

    同じ歳の子供さんがいらっしゃるんですね‼︎
    私も明日から休んで翌週学校に行っても環境が変わる訳ではないからこれからずーっと同じ事を繰り返すのか?
    他に方法はないのか?を問いましたが、気持ちの整理して落ち着かせて翌週は頑張る。らしいです💦
    明日の朝声はかけてみますが、行く気がなければテコでも動かないので休むことになるんだろうな〜と思っています。

    娘さんやっぱり行く‼︎ってなってくれてよかったですね✨
    うちの子も行く‼︎ってなってくれたらいいですが…😔

    • 1月27日
  • めぐぴろ

    めぐぴろ

    難しい年頃ですよね…。
    ホントに対応に困ります。

    • 1月27日
  • Kiki

    Kiki

    思春期?反抗期?赤ちゃん返り?
    どれなのかわからないですが、3番目がお腹にいる時もそう言えばこんな時期あったな〜と思い出しました。
    赤ちゃん返りも入ってるのかな?
    思春期や反抗期はいつまで続くのか?気が遠くなりそうです😭

    • 1月27日
  • Kiki

    Kiki

    お忙しいのにすみません。
    同じ歳だったのでもう1つ宜しいですか?
    下の子供達が妊娠中や生まれる頃長女さんは赤ちゃん返りのようなものありましたか⁇

    • 1月28日
  • めぐぴろ

    めぐぴろ

    中1の長女の下に3人いて、すぐ下の子が生まれる時は小さかったので多少ありましたが、その下の子達の時はなかったです。

    • 1月28日
  • Kiki

    Kiki

    下の子供さんの時はなかったんですね…
    うちの息子は、次男の時はそうでもなかったんですが、3番目の時は反発したり親子喧嘩もあったり、学校休んだりしたので、今回もそうなのかな?と思ってしまって…
    小さい子は甘えたくて赤ちゃん返りすると聞きますが、大きくなると違う形で赤ちゃん返りしてるのかな?と思ってしまいました。
    お忙しいのにお返事ありがとうございました✨

    • 1月29日
かな

ちゃんと自分で期限きめて、その間何をしたいのかお母さんに伝えることができるしっかりしたお子さんだと感じました。
一週間できちんと気持ちが整理できたら大したものだと思います。大人でもその勇気はなかなかありません(笑)

念のため、一週間も休んだら学校いきにくくなることや、お母さんとしては何が心配なのか、きちんと話をしてあげて、ちゃんと聞いてくれるようなら、私なら休ませるかもしれません。

もしかしたら本当にクラスの騒がしさがひどいかもしれないので、欠席の連絡するときに様子を聞いてみたらどうですかね?

  • Kiki

    Kiki

    回答ありがとうございます✨
    かなさんみたいな解釈、受け取り方出来たら子供も気持ちが楽になるんでしょうね✨
    私は否定的な受け取り方ばかりしていました。
    これから先ずっと行って休んでの繰り返しになるんじゃないかな?とか、遠足や部活の試合の楽しみがある時だけ行くとか…甘えや怠けなんじゃないか?と。
    期限決めて頑張ろうとしてるんだ‼︎と考えればそっと見守ってあげようかな?と私の心の中にも余裕が出てきました。

    明日担任の先生に直接連絡しようと思っていたので…
    授業態度や部活の顧問の先生でもあるので部活でのことまで聞いてみたいと思います。

    • 1月27日
  • かな

    かな

    その不安なこと心配なこともきちんと話せば伝わる年齢だと思います。伝わってほしいですよね。

    先生からきちんとお話聞けるといいですね。一週間後、Kikiさんがスッキリできていますように!!

    • 1月27日
  • Kiki

    Kiki

    そうですね、1週間も家にいるんだから私が思った事なども伝えてみます。
    先生に学校での話や家での対応の相談などもしてみたいと思います。
    心が軽くなりました✨ありがとうございます😊

    • 1月27日
deleted user

お子さんが休む原因となっている騒がしくしている生徒、注意した時に文句を言われたという内容、どの授業でのことなのか細かくお子さんに聞いてください。そうすることで親が真剣であることが息子さんに伝わります。

そして担任の先生には、お子さんが1週間で気持ちの整理をつけると言っていますが、その間に対処して下さい。こんなことで休まなければならないのはおかしい。と強気に言ったほうがいいです。
そもそも、騒がしいのを注意するのが息子さんてのが変です。授業担当の先生は何も言わないのか?そういう集団と割り切っているのであれば今後どうしていくつもりなのか。
休みたいと言っているのに無理に行かせるのは気が引けますよね。1週間も休ませられない。その間に授業はどんどん進んでいくのに何であなたが我慢しなきゃいけないの?私は学校にちゃんと対応してもらうから。という姿勢でいたらどうでしょう?

  • Kiki

    Kiki

    回答ありがとうございます✨
    我が子は先生から何度か授業中に違う本を読んでたり、寝てたりする…と言われたことがあり、授業態度悪い方だと思っていたので…息子が注意する方なの?と思ってしまいました。
    休む口実なのかな?と思ってしまった程です。


    我が子を含めて騒がしいクラスではあると思います。
    担任の先生がこのクラスは幼稚園以下、動物園と同じだ!と言ってる事もあるそうなので💦
    明日連絡の時に学校での様子を聞いてみたいと思います。
    これからどう対応していけばいいのかも含めて相談出来たらいいなと思います。

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういう感じだと微妙ですね💦
    それでも担任の先生には今のクラスの様子や今後どうしていくつもりなのか聞くいい機会だと思います。
    中学校に上がったばかりで周りも落ち着かないんでしょうね💦

    • 1月27日
  • Kiki

    Kiki

    今は中1の不登校多いみたいです💦
    想像していた中学校生活と現実が違ったりしていて、心がついていかないとか… 人間関係が築きにくいとか。
    担任でも顧問でもあって、正直先生とも考え方が合わないと言っていたので、子供が相談できる頼りになる先生がいればいいんですけど…😔

    • 1月27日
レインボー

私の弟は今中学2年なんですが、そんな弟も学校を休みがちです。
あまりにも休むことが多くなったので病院に相談したところ 起立性調節障害 でした。
この病気は自律神経系の病気で身体的、精神的、環境的要素も関わって起きることがあり、小学校高学年から中学校にかけて起こります。
症状はたちくらみ、疲れやすい、長時間立っていられない、朝なかなか起きられず午前中は調子が悪い、動悸息切れ、食欲不振、腹痛などです。
神経系の病気なので本人が頑張っても治る病気ではないので今は無理に学校には行かせてないみたいです。

  • Kiki

    Kiki

    回答ありがとうございます😊

    うちの子も立ちくらみとか貧血な時があると病院受診したら起立性調節障害と言われて漢方薬飲んだ事がありました。
    薬をちゃんとのんでくれなかった、よくなった気がする〜と1週間程で漢方薬飲まなくなったんですけど、また飲んでみるのも良いですね✨

    弟さんも休みがちなんですね💦
    うちの子は漢方薬で自律神経を整えるって処方されてましたが、何かお薬飲まれたりしてますか⁇

    • 1月27日
  • レインボー

    レインボー

    それが、自律神経の病気だからか改善する薬は貰えず、注意欠陥多動性障害でもあるとか言われその薬を処方されてたみたいですが注意欠陥多動性障害の症状ではないんです。落ち着きもありますしね。

    • 1月28日
  • Kiki

    Kiki

    そうなんですか⁇
    うちは自律神経整える薬を出してもらいましたよ‼︎
    注意欠損多動性障害…その症状ないのにそう診断されるってなんか納得出来ませんね💦

    • 1月28日
Kiki

すごく心強いコメントありがとうございます😭
中1ギャップ…やっぱり当てはまりますかね⁈

担任でもあり、顧問でもあり…今年転勤してきたばかりで前の学校と比べる発言ばかりのようです。部活でも試合に行くと前学校の子達にアドバイスしてて、我が校にはアドバイスもなく放置…気付くと前の学校の子達とお喋りしてて保護者も頭抱えてます。
息子は部活で1年リーダーをしていて、1年がまとまらない、女子が喧嘩が多いのはリーダーのせいだと言われてたりするようで、話し合いしたいんですけどどのような話し合いをしたらいいのか?とアドバイスを貰いたいと先生に相談しても自分達で解決しなさい!と丸投げされるから、先生に対して不信感が募り、信頼出来ない、話ししても否定から入るから話したくない。と言っていて😔

副顧問は学年主任なんですが、忙しいから部活も殆ど出てこないし、平和主義なので保護者から顧問の相談しても意味なかったそうで…校長まで話を持ちかけたそうですが無給で部活をもってるんだから…って文句言うな的な対応されたそうで学校ってこんな組織なんだね〜、残念って保護者間で話が出てるくらいです。

息子が心から話せるような先生と出会えたらいいんですが…

親としてこうゆう時に息子にどう対応した方がいいのでしょうか⁇
休ませて様子をみるでいいのか、行かせた方がいいのか…