
コメント

A☻໌C mama
おしゃぶりは癖になりやすいです!同じ月齢のママ友は、はずすのに今苦労していると言っています💦
たまにの使用とのことなので、どのくらい癖になるかは分かりませんが、やめるときに強い意思を持てるなら今使用していても大丈夫だと思います😉
A☻໌C mama
おしゃぶりは癖になりやすいです!同じ月齢のママ友は、はずすのに今苦労していると言っています💦
たまにの使用とのことなので、どのくらい癖になるかは分かりませんが、やめるときに強い意思を持てるなら今使用していても大丈夫だと思います😉
「おしゃぶり」に関する質問
最近授乳寝落ちしかしてくれない😭パイをださないとずっとギャン泣き😭根負けしてパイだしてしまいます これは癖になってますよね😭おしゃぶりも吸ったり吸わなかったり。吸ってくれる時は寝てくれるのでただ吸いたい欲求を…
子供がなんで泣いてるのか分かりません。 どこか遊びに行ってたりすると大人しいですが 家で遊んでると基本機嫌が悪い一歳1ヶ月 普通はわかるものなんでしょうか? 癇癪がうるさすぎてコニーで抱っこしてますが 腰がイカ…
子供が寝る時にお人形とかタオルとか、お気に入りのものを握りしめて寝てくれる…みたいなのって、どうやってそのグッズに行き着くのですか😭? 息子のおしゃぶりを卒業させたいですがなかなか難航しそうです。息子の癖は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
泣き寝入りしてくれればいいんですけど
ずっと泣いてるんで😥
A☻໌C mama
体力ある子なんですね☺️
やめるときはおいといて、今は使用して良いと思います✨やめるときにキッパリやめてあげれば大丈夫だと思うので🙌ずっと泣いてるのも可哀想ですもんね😣