
保育園の申請時期について質問です。産休育休中で、育休明けに保育園を探したいと考えています。保育園の混雑状況や選び方についても気になります。申請はいつから始めるべきでしょうか?
カテゴリここで良いのか間違って
いたらすいません( ´ ;ω; ` )
皆さん保育園の申請はいつ頃から
しましたか?いつ頃からされる
予定でいますか?
只今生後19日の子供がいます。
産休育休を取っている最中です!
育休が終わり次第仕事へ復帰予定で
復帰前には保育園を探したいと
思っています。
聞くところによると妊娠中から
保育園の申請を出す人や出産して
2、3ヶ月してから出す人や
出産して半年頃に出す人様々
みたいですが地域によって保育園
の混み具合なども違ってくるとは
思うんですが…
少子化だからすぐに入れるって方
保育士が不足してるから中々
多人数は受け入れが厳しく空きが
少ないって方色んな声を聞きます。
保育園の選び方なども様々で…
あたしはあまり多人数受け入れてる
所ではなくこじんまりとした小さな
保育園を希望しています。
↑これはどうでもいいですねww
本題に戻しますといつ頃から
保育園申請を始めますか?
始めましたか?
長くなりましたがコメント
お待ちしています°.*\( ˆoˆ )/*.°
- ねねちゃん(^O^)/(9歳)
コメント

退会ユーザー
うちは4月入所の場合、
12月に締め切りだったので
妊娠中に申込みしました!
産休明けからみてくれる
保育園があるんですが、
実際に0歳児の定員が10人でも
6ヶ月未満は4人だけだったり
しますし、途中入所だと
空きがあるか難しいと思います。
いつ頃から入所予定かに
よって申込む日はかわると
思いますよー!

はじめてのママリ🔰
私は、もう申請をしました😄1月29日締切分です😄第2次の締切と言われました😅
-
ねねちゃん(^O^)/
今年の4月入園希望ですか?
やっぱり中々厳しいんですかね(;_;)- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
4月入園希望でしました😄
まだ結果が来てないので分からないんです😅入れるか分からずにいるのでドキドキしています😨- 2月6日
-
ねねちゃん(^O^)/
2016年4月ですか?
確かにまだわからないと
ドキドキですよね( ゚A゚;)
入園できるといいですね♡!- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
もちろん今年のです😄
ありがとうございます😄- 2月6日

るー
私の市は例えば1月に復帰したい場合は11月の末までに申し込みをして12月の中旬以降に結果がわかる感じなので、入れない場合のことを考えて上の子の時は認可外の見学に行きました。
案の定、入園不承諾書が届いて仕方ないので認可外に預けて復帰しました(TT)
私の会社は一歳の誕生日前後に復帰なので、復帰月を伝えると必ずその月に復帰しないといけない流れなので、保育園に入れない場合は認可外に預けたり、一時保育を使ったりしないといけないので困ります(TT)
しかも途中入園はよほど運が良くないと入れないので、今回の復帰は新年度4月からにしてもらいました。
-
ねねちゃん(^O^)/
なるほどなるほど( ´ ;ω; ` )
まだ生まれたばかりなので
復帰月は職場には伝えて
いませんが…そうゆう決まり事
みたいなのがあたしの職場にも
あるかもしれませんね。
途中入園はやっぱり
厳しいんですかぁ( ´ ;ω; ` )
どっちにしろ、保育園を
探すにはやっぱり市役所に
行かないと話が始まりませんよね?- 2月6日

るー
市役所に行って提出書類をもらわないといけないので、色々聞かれてみたらいいかもですね(^-^)私の市は新年度の4月復帰の時は12月初旬に申し込まないといけないです。
ねねちゃんさんの地域はいつまでなのかとかも聞いてみたらいいと思います。
会社に書いてもらわないといけない就労証明書とかもありますし(^-^)
-
ねねちゃん(^O^)/
そうですよね°.*\( ˆoˆ )/*.°
私はとりあえず2016年内か
遅くても2017年4月ぐらい
までには保育園に預けられ
たらなあって思っています。
あ、職場に書いてもらわないと
いけないのもありましたね!
ネットで軽く調べました(・o・)
とにかく市役所に行かなきゃ
何も始まらないですね( ゚A゚;)- 2月6日

ミヌママ
うちは今年の4月入園にしたかったので
私の住む市は前の年の11月が申請月だったので申請しました!
基本的に途中入園なら希望の月の前の月までに
申請しないといけません。
入るのは確かに厳しいかもしれないですが
出し続けていたら入れる可能性もありますよ!
うちは1人目を預ける時4カ月程待ち
ようやく入園しました!
すぐ下が出来てしまったので半年ほど通い退園し
この4月からまた保育園に通う予定です( ´ ▽ ` )ノ
ねねちゃん(^O^)/
コメントありがとうございます!
私は来年の4月とかで良いかな
とか思っています(´,,•ω•,,`)
やっぱり途中入園は厳しいん
ですかあ( ´ ;ω; ` )泣
途中入園出来れば8ヶ月くらい
から預けようかなとも思って
いたんですが…
初めてのことばかりだから
本当に何からしたらいいのかも
わからずで( ゚A゚;)
退会ユーザー
そうなんですね!
もし8.9月頃に希望でも、
空きがあれば入所できますよ!
1.2ヶ月ほど前に園に電話して
確認するといいと思います!