※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コキンたん
子育て・グッズ

上の子が2歳でワガママや唾を吐くようになり、悩んでいます。産まれたら解決するか、良い関わり方が知りたいです。

もうすぐ赤ちゃんが産まれるのですが、そのせいなのか上の子のワガママ、いやいやがひどいです。
上の子は2歳になったばかりです。
あまり怒りたくないので、小さなことは流していますが、大切な書類を手に持つとすごい早さで取り上げ逃げる、常に怒ったような口調で話す(言っていることは完全には分かりません)着替え、排泄、食事、入浴など生活すべてにおいてとりあえずいやいや、逃げて、じゃあやらないのねで泣くの繰り返し。
驚いたのは唾を吐くようになったことです。〜やらないよ、など咎められた後に、ぶっと相手に唾を吹きかけたんです。
私だけで無く、祖母などにもやりました。
唾を吐くなんてどこで覚えるの?と衝撃でした。そんなことをする人が身近にいるとは思えないし、そんなテレビも見ていないだろうし、2歳児がやることかと悲しくなります。
口調の変化も、私がそんな口調で怒ってるのかなと悲しくなります。

切迫早産で抱き上げたりはできず、寂しいのかとハグは多めにしているのですが、お腹に飛び乗るのを防いでしまったり、あまりに気引き行動が続いていい加減にしてと言ってしまったり…なんだか悪化しているようにしか思えません。
産まれたら解決するものでしょうか?
以前はとても明るくて素直な子だったので、私がこうしてしまっているような気がしてなりません。
何かいい関わり方は無いでしょうか(T_T)

コメント

deleted user

3歳まではママ独占欲強いものだし「自分が一番!!」というのは強いですよ。
あと、普通です普通です!いまイヤイヤ期真っ盛りなので、ママが理解してあげないとですよ〜ぉ。魔の2歳児とゆうやつですよ^_^;

イヤイヤを押さえ付けず受け止めて付き合ってあげて、上手に褒めて伸ばしてあげたほうが。

それと。
生まれたら、赤ちゃんをママが授乳したり抱っこしたりで余計寂しくエスカレートするのではないでしょうか?

ママ側が上の子を積極的にフォローしてあげないといけないと思いますね。

・目を見て、可愛い大好きと今まで以上に伝えてあげる。頭をたくさん撫でてあげる。
家遊びでママとの時間を一層増やして良いところ見つけては褒めてあげる。

・「仕方がない」「我慢して」「お姉ちゃんでしょ」は言わないようにする

  • コキンたん

    コキンたん

    ふつうなんですかね(T_T)
    イヤイヤ期なのはあるんだろうなぁと思いつつも、あまりにひどかったので出産が迫ってるせいなのかなぁなんて思ってました…。
    お姉ちゃんになるよっていうプレッシャーはかけないようにしてるつもりなんですが、対応に困りますね( T_T)
    大好き〜は日課なので、もっと褒めることを意識して頑張ってみます

    • 2月6日
空&陽向~SORA &hinata~ママ

わたしの上の子は、1歳の男の子で、やはりブーっと唾を飛ばします!

基本、優しく明るい子です!
もしかしたら、赤ちゃん返りをしてるのかもしれません。

わたしは、妊娠9ヶ月で年子になるのですが、息子には強く当たらないように心掛けており常に傍にいて安心させているつもりです!

  • コキンたん

    コキンたん


    唾を飛ばすのはものすごく珍しい訳じゃないんですね(>人<;)少し安心しました。
    産後の赤ちゃん返りも覚悟してましたが、産まれていないうちにどんどん酷くなっていくように感じて、産まれてからどうするの(T_T)と焦ってました。
    不安な気持ちや寂しい気持ちにならないように安心させてあげないとですね

    • 2月6日
タイニー

まさに、世に言う魔の2歳児ですね。
うちの娘も2人目が産まれて2歳になるので、もうすぐイヤイヤ期だと思い、他人事とは思えなくてコメントしました💦

ハッキリ真剣に叱っていますか?
私の娘もこちらが手抜きの叱り方をすると笑って逃げたりします´д` ;
ただ、旦那がすごい剣幕で叱ると泣きながらごめんしゃいと言ったり。大人しく言うことを聞いたりしますよ。
うちは最近悪いことをしたら、お尻ペンペンを導入しました(笑)

この魔の2歳児の時期は本当にやっかいですよね、そこに下の子が生まれると赤ちゃん返りもするので輪をかけて大変になります>_<

叱るのも遊ぶのも、全力で向き合ってあげなきゃいけないなと思っています。

  • コキンたん

    コキンたん

    唾を吐くとか、書類を破くとか、明らかに良くない行動の時は叱ってますが、日常すべてに気引き行動があるので下手すると一日中叱る羽目になってしまうなぁと参ってます。
    楽しいことで釣ってみたり、抱っこしてあげるからおいで〜なんて言っても効果無く(´Д` )
    産まれたら上の子もたくさん抱っこしてあげようなんて思ってますが、実際新生児がやってきたら寂しい思いをさせてしまいそうです(T_T)

    • 2月6日