
朝旦那と喧嘩して、旦那が長男を連れて出ていきました!旦那の実家に連れ…
朝旦那と喧嘩して、旦那が長男を連れて出ていきました!旦那の実家に連れていったみたいです。
それは別に構わないんですが、旦那の父親がちょうど1週間前にインフルにかかりました。今は熱が下がり体調も良くなったみたいです。
でも今まで私が子供たちに風邪を引かせないように色々気をつけて過ごしてきたのにインフルが治った人のところにわざわざ連れていくのが、本当に意味がわかりません。下の子なんてまだ4ヶ月になったばっかりで移されたら重症化しそうだし…。
インフルが治ったばかりの人でもまだ菌がいますよね😭?熱が下がったからってもう完治したってことなんですかね?
移されたら嫌だな…私が神経質になりすぎなのかな。
- かれん(6歳, 8歳)
コメント

ママ
その前に「それは別に構わないんですが」の部分に引っかかってしまいました😰
旦那様と喧嘩して、子供を連れて出て行ってしまったことが構わないんですか?
夫婦仲良く、仲直りしてあげることが子供のためだと思います。
インフル以前の問題のような。。

2kids.mama♡
うちも義父、義兄がインフル治って1週間しないのに
昨日義兄が来ました。
不愉快ですよね🤷♀️
帰ってとりあえず除菌しまくりました😂
-
かれん
それは常識ないですね😭
移らないといいですね…。- 1月27日
-
2kids.mama♡
菌がいないかもしれなくても
治って1週間は近寄って欲しくないですよね😨- 1月27日
-
かれん
そうなんですよね~🤦
みなさん出ていくことに対してのコメントだったのでインフルに関してコメントくれた方をグッドアンサーにさせて頂きました (笑)
出て行き方も色々あると思うし、うちら夫婦は子供の前で派手な喧嘩をするよりもお互いが離れて落ち着いてから会話する方針なんですけどね😂
なので、「それは別に構わないんですが」と書いたらあんまりにも批判のコメントが (笑)
信用してなければ大切な子供を預けないのになあって (笑)
長男は超絶ぱぱっ子で隣に私がいてもぱぱの姿が見えないと泣くくらいぱぱが大好きで、今日一緒に公園行けて満足してたみたいです😙
私が旦那に電話して実家に行くのやめて!って言ったら行くのやめてくれたのでよかったです👍
モヤモヤしてしまって…長文失礼しました😭- 1月27日
-
2kids.mama♡
私も思ったので違う方に突っ込ませて頂きました🤭
質問の意図が違うなーって(笑)
うちの子も旦那大好きで毎朝ギャン泣きです😂
育児は全くしませんがいざとなったら出来るし
変に1人でどっか行かれるより冷静保てますもんね♡
信用してるからこそ連れてったことに対して良いってってのは私は理解しましたよ🙋♀️💕
やめてくれて良かったですね😭
うちは来てしまったのでひたすら今日除菌スプレーしまくってます🤦♀️笑- 1月27日
-
かれん
日本語難しいですね (笑)
2人子供いるから1人連れていってくれるとすごく楽なんですよね😂
面倒見てるのはママなのにたまーに構ってくれるパパが大好きなのは本当なぞです😙レア感があって子供には新鮮なのかな?(笑)
それ私がやられたら出禁レベルです🤷旦那さんを通して伝えないとまた感染したとき来そうですね😭
移らないでー!!ってひたすら願うしかないですね…(泣)- 1月27日

う
私だったら絶対嫌です。
今なんか病院にすら菌を貰いそうで行きたくないですし移されても今の時期だ激混みの小児科に連れて行くのは旦那ではなく私なのにと色々考えてしまいます。
わたしも神経質すぎる言われるのですが我が子を守る為だと思うので言われても気にしません。
-
かれん
小児科に行くのも気が引けますよね😔
そうそう!面倒見るのはこっちだからなるべく菌はもらいたくないんです(泣)- 1月27日

®️
1週間前なら菌はもうないかなーと思います。
ただ、インフルどうこうよりも、喧嘩して子どもを連れて出て行った方が私なら怖いです。
本当に帰ってくるのかが心配でなりません。
-
かれん
1週間前なら安心なのですね!
帰ってくるので大丈夫です!- 1月27日

ママ
私も嫌です💦💦義母さんももしかしたら菌持ってるかもしれないし、、
せめて1週間以上たってからにしてって感じですね😣
-
かれん
そうなんですよね(泣)
今月は旦那の実家には連れていかないと思ってのに😰- 1月27日

(*≧∀≦*)
インフルは発症から5日なので1週間なので大丈夫だと思います😊
旦那さんがお子さんを連れて行ったのは構わないって事ですか?
私もインフルよりそこに引っかかりました💦
-
かれん
大丈夫なのですね!
ちゃんと面倒みれるのであんまり気にしてません。
でも私が電話で実家に遊び行くのはやっぱりやめてと行ったら公園で遊んでくれたみたいです!- 1月27日
2kids.mama♡
そこ気にします?笑
かれん
うちらの方針は子供たちの前で喧嘩はしない。喧嘩しそうならお互いが離れるって方針です!
子供は旦那に預けてもちゃんと面倒みてくれるので大丈夫です。