
旦那にムカついてしまいました😡昨日もいつも通り子供を保育園に迎えに行…
旦那にムカついてしまいました😡
昨日もいつも通り子供を保育園に迎えに行き、仕事から帰ってきて晩御飯の準備をしてました。
昨日の晩御飯は焼きうどんだったのですが、いつもより量多めに作った為かお皿に盛る時なかなか上手く移すことが出来なかったので、片手でフライパンを持ちプルプルしながらやっとお皿に盛りました。。
そのせいでお皿の縁にうどんのタレが少しついてる状態です😅
そこに旦那が仕事から帰ってきて、ちょうどご飯を運ぶところだったので一緒に運ぼう!と伝えました。
運ぼうとしてくれたのですが、手元をよく見ずお皿を持とうとしたため「お皿にタレついてるからよく見て!」と言ったら旦那が顔色を変えて「きたねーんだよ!」と、、
毎日仕事でクタクタの中頑張って晩御飯作ってるのにその言葉で一気にムカつきました。。
多分旦那はお皿が汚れてることに怒ったのではなく、少し強めに言ってしまった私に怒ってるんだと思います。。
毎日晩御飯ありがとう等もなく、そんな言い方されたら何かがぷつんと切れた感じで、旦那に晩御飯すら作りたくなくなってしまいました。
今日の晩御飯は私と子供だけ作っていいですかね?
そんな幼稚な事せず普通に晩御飯作った方がいいのか😞
どうしようか悩みます、、😰
- まろ
コメント

どん
いや、全然旦那さんの分いらないです。笑
いつも仕事、家事、育児頑張ってくれている嫁さんに対してその言葉はどうなのと思ってしまいますね。
私だったらその場でじゃあ運ばなくていいし食わなくていいから、ってブチ切れますね。笑
明日から自分の分は自分で作れよって言います。笑

ゆーまま
人様の旦那様に失礼なんですが、ひどいこと言う旦那様ですね😫!
ご飯が当たり前に出てくると思ってるからそういうこと言うんだと思います🤬
わたしならないといいつつ冷蔵庫に隠しておいて、反応を見て夕飯をあげるか考えます笑
-
まろ
コメントありがとうございます✨
それいいですね🤣
とりあえず普通に作って冷蔵庫入れときます😆!笑- 1月27日

はじめてのママリ🔰
わーーー
それはいらいらしますね…😭💢
お気持ちはよく分かりますが
まろさんが旦那さんの分だけ作らなかったところで
旦那さんは、まろさんがなぜそんな事するのかわからないだろうし
余計ケンカになるだけだと思います😭😭😭
っていっても、、、感謝もしてくれないしそんな言い方するやつに作りたくないですよね😭😭😭難しいですが…
ここはまろさんの方が大人!って事ハッキリさせてやりましょ😢
-
まろ
コメントありがとうございます✨
本当にその通りですよね。。
なぜそんなことするのか?と余計喧嘩になりますよね😰
とりあえず普通に作ることにします😣!- 1月27日

ちる
日々の感謝の言葉って大切ですよね😣まろさんもお仕事されて、疲れて帰って晩御飯の支度もして…よくやっていらっしゃいます!!ちなまに旦那さんは、いつもそんなかんじですか??それともたまにか、今回だけ?うちも共働きで、お互いが疲れていると不機嫌になったりぶつかることしょっちゅうです😂でも、子どものために、家族のために夫婦2人で仕事に家事にと、それぞれが一生懸命なのは同じなので、ありがとう、お疲れ様!の言葉忘れないようにしてます。思い切って、自分の気持ち伝えるのも大事です👍あと、たまには2人の時間を作ることも👍
晩御飯は……気分転換に外食か、買ってくるのはだめでしょうか(笑)
-
まろ
コメントありがとうございます✨
旦那はいつも大人しい人ですが、たまにキレるタイプです。。
やはりお互い疲れてたりするとぶつかる事増えてしまいますよね😣
そういうときこそ感謝の気持ちが大切なの痛感しました。。笑
買ってくるのもありですね🤣- 1月27日

わらび餅
皿の縁にタレが付いてる事に対してのきたねーならイラってしちゃいますけど、原因が自身の言い方って分かっているのならばそこは素直に謝るかなとおもいます。
仕事して育児してご飯作って大変なのはわかります、ご主人さんもクタクタでホッとできる我が家に帰ってきていきなりキツイ言い方されたらご主人さんもイラっとするはずです。
ご主人さんに肩を持つわけではないんですけど、うちんとこも多々そのようなことが今までに何回もあったので言い方は気をつけてます。
ご飯はいつも通り作ってあげた方がいいですよ、それが引き金として悪化します。
-
まろ
コメントありがとうございます✨
自分では強い言い方したつもりはなく、注意喚起しただけだったのでそれで逆に強い言い方されるのが腑に落ちなくて、、
でも憶測ですが、普段お皿汚れてようが気にしない旦那なので、言い方に対して怒ってるのかなと。。- 1月27日
-
わらび餅
まろさんが強い言い方したつもりなくても旦那さんにはそうゆう風に聞こえてしまったのかもしれませんね💦
それか旦那さん仕事先でイライラすることあったんじゃないでしょうかね?
そこにまろさんの言葉でキレたのかもですかね😓
うちの旦那も別のとこでイライラして私の言葉で爆発ドッカ〜ン!ってこと。イライラしてたごめんって謝ってきますけど。- 1月27日

だおこ
私がご主人の立場だったら、じゃあタレ拭いてから運べるようにしてくれたらいいのになーと思います。運んでって言われたら完成品だと思いますし。
でなければ、ごめん、タレ付けちゃったから気をつけてーとか…。
よく見て! って言われたら、タレ付けたの自分じゃないのに、見てないことを責められたみたいに聞こえるかなと😅
普通、そんなにまじまじお皿見てから運ばないですもん…。
強い言い方に怒ってると思うなら、強く言ってごめんと謝って普通にご飯作りますかね🙂
ご飯ありがとうって言われなくても仕方ないなと思ってます…だって私、実家で暮らしてるとき母にご飯ありがとうなんて言ったことないです笑
-
まろ
コメントありがとうございます✨
強い言い方したつもりは無いので、よく見てではなくて気をつけてのが良かったのかもしれませんね、、
ご飯ありがとう!は仕方ないかもしれないですが、毎日帰ってきたら晩御飯があって当たり前と思ってることが嫌なんです。。
当たり前って思ってるから感謝の気持ちがなくなると思ってるので、、😰- 1月27日
-
だおこ
逆に、こちらからご主人への感謝を伝えてみては? 仕事頑張ってくれてありがとう、生活費入れてくれたら今月もありがとう、お皿運んでくれたらありがとう。
うちの夫なんて皿運ぶどころか、箸まで並べてあげるまで食べないですよ笑
こっちだって仕事してるし生活費も入れてるわって思うかもしれないですけど、それでも。言えばあちらも意識してくれます。
世の中には生活費入れない仕事もしないカスもいるわけですし…。
ご主人だって、ほんとは仕事帰りに遊びたいけど断って帰ってきてくれてるかもしれないし、今日も無事に帰ってきてくれてありがとう! って思えると、お互いに良いかもしれないです🙂- 1月27日

キキ
私なら今日の分 作らないかも
文句言われたら
は?きたねーんだろ?
だから食わなくて良いから
って言いますね笑笑
てかその場でブチギレますね
まろ
コメントありがとうございます✨
私もその場で運ばなくていいから!とキレてしまいました😅
帰ってきたら晩御飯があって当たり前って思ってるところがイライラします。笑