※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
ココロ・悩み

3歳で幼稚園に転園を決められた方が、幼稚園の教育内容について悩んでいます。保育園と幼稚園の違いについて考えています。

3歳で保育園から幼稚園に転園を決められた方、やはり教育を受けさせるためですか?
子供たちは保育園児ですが、幼稚園では規律を学び〇〇教育(コペル教育など)を...とママリでも他サイトでも見受けます。
やはり保育園は「のびのび」ですか?保育園児はすぐ靴下脱ぐよねと別のサイトで書かれていました。
私はそれでいいと思っていたけれど、ダメなの?考えがブレブレです😢

コメント

もみじおろし

正直
保育園通ってても
幼稚園通ってても
別にどっちでもいいと思います。
どっちかがダメとかそんなのは
ないはずです。

別に靴下なんかすぐ脱いでも良くないですか?😂

結局ネットや周りの意見って
(私もそうですが)
その人の主観と偏見ばかりだと思います。幼稚園と保育園では国の管轄がそもそも違うので、本気でどちらが合ってるか比べたかったら自分で知識として調べたりするのもいいとおもいます。

いとな

保育士、幼稚園教諭、どちらもしてました。
のびのびは、だめですかね...?
座る、聞く、読み書きは練習しますし、もっと算数とか漢字とかまでさせたいと思えば多くの園に通ってる子はご家庭でされてると思います。
保育園は幼稚園より、お勉強じゃなくて生活力が身につくように思います。
裸足の感覚、土踏まずを作る、健康な体を大切にしているので、裸足教育を行っている保育園が多いから確かに靴下が苦手な子は多いかもしれません。
幼稚園と違って園で過ごす時間が長いので、ずっと靴下、上履きでは窮屈ですしね。

幼稚園でおけいこや〇〇教室に通わせたい、〇〇教育に感銘を受けてぜひ!とか色々ありますし、園や地域によっては幼稚園の方がお行儀よくなるかもしれません。
おうちの人といる時間が長いのもあって、気持ちが落ち着いていて園が生活の一部じゃなく通っているところだからメリハリがついているようにも感じます。
保育園でもいつも早く帰る子は割と落ち着いてる子が多いです。

私としては、どちらにするかというより、どんな先生に巡り会えるかということと、あとは1番大切な事として、家庭での関わりかなと思っています。
「保育園の子は...」「幼稚園の子は...」なんて色眼鏡でしかないです。

ねこ🐾

子供に合う方を選んだらいいと思いますよ。
靴下脱ぐ方針の幼稚園もあります。
うちは幼稚園は合わないので
保育園にしました😊

因みに同級生の幼稚園組が
何故か見事にニートです。
幼稚園だから育ちが良くなるとかは
ないんだと思いました🤔

みい

今は幼稚園でものびのびだったり、保育園でも教育に力を入れている園が増えているので、どっちがどっちとかは園によるのではないでしょうか😊
うちの子は3歳までは職場の託児所に通えますが、それ以降は転園しなくてはならず、長女は幼稚園に入園しました🌸
幼稚園にしたいちばんの理由は、保育園が激戦区のため希望の園に入れるかが微妙だったからです。
もともと希望していた保育園は今の幼稚園の系列で、幼稚園と同じ音楽、文字、数、英語、体操などの授業があります😃
幼稚園でも裸足で外を走り回ったりするので、靴下をすぐ脱ぐ子は多いですよ😅
うちの子は、通園の時しか靴下は履きません🍀

サカママ

うちは上の子たちがすでに小学生、まもなく中学生になるような年代です。末っ子はまだ保育園。長男が小学校へ入学の際、のんさんが心配されているようなことを私も考えていました。でも、実際のところ、全く気にしなくて良かったんだと今は思えますよ。
一年生のとき、長時間保育に慣れている保育園卒の子たちのたくましいこと!幼稚園卒の子たちは1学期は5時間目がきつそうでした。(幼稚園卒のママさん談)
また、お行儀なども、個人差もあるし、多少の差はあるように感じても、2学期には頭打ちになって、学年全員横並び!保育園卒幼稚園卒なんてどうでもよくなります笑 子どもたちは順応性が高いですね。
それと、お勉強の面でも、これも家庭環境と個人差です。
不安は尽きないと思いますが、合いそうな方を選んであげてくださいね。

さる

私はのびのび育てたいと思ってます💕野生児になってほしいです🐱靴下なんか保育園履かせたことないです(笑)めっちゃ元気いっぱいに育ってほしいそれだけです✨お勉強はあとからいやと言うほどしていきますしねー😵
私は保育園から幼稚園にかわりましたが、小さいときのきおくのはずなのに保育園のほうがたのしかったです(笑)🤣
親子さんがどう育てたいかによりますよねー🐱
ただ働くママにとってはとってもありがたい第2のお母さんだなーといつも感謝してます🤗

h1r065

保育園児は園ではうちは滑らないように裸足です。

上履きのところもあるしいろいろ。

裸足で土踏んだりとか教育としていれてるところもあったりしますし。

靴を履くときは靴下履こうねですよ。

保育園はのびのびイメージは確かにあります。

遊びとかうちの保育園はドイツとかのカードゲームとか頭使うのとかで遊んだり、赤ちゃん人形も肌が黒いのとかいろいろ置いてたり、異年齢保育で上の子が手紙やりとりで自分もで文字覚えたり、給食は配膳受け取りとかもします。遊びでは塗り絵やLaQ、コマ回しとか伝統的なものとかもあり。
食育もうちはありますね。

コミュニケーション能力とか高いほうだと思います。

昼寝もしてリズムも整いで幼稚園で早くお迎えの習い事とか行かせる余裕もいま無いし、慌ただしく過ごすより保育園のがうちはいいですね。

家庭とこどもに合う合わないとかかと。

うちの近くの幼稚園とかいま改修工事とかで園庭遊べない、給食も焼きそば、豚まんとかあったりとか微妙すぎとかきくし、10月の無償化に合わせて料金値上げとか。
ずっと料金あげてないし、無償化ので一月分もらえる金額まで超えないようにはなってるとか説明あったらしいけど他に実際かかるものはあるからなんだかなーと思う幼稚園もあります😅

なぁこ

小学校の教員です。
我が子は0歳から保育園に通っています。

仕事柄、幼稚園上がりと保育園上がりの子どもたちをどちらも見ていますが、正直関係ないですよ!幼稚園上がりの方が賢そうとか、保育園上がりだと勉強が心配とか、いろいろ聞きますが、最終的にはご家庭でのフォローがどれだけあるかに尽きます!

小学校でぐーんと伸びる子もたくさんいますし、小学校生活はルールがたくさんあり、のびのびはできません。保育園でのびのびできるうちに、させてあげていいのでは?と私個人は思っています😊

実際、我が家も次男の保育園も決まり、来年度からは二人同じ保育園に通います。保育園の先生方にしっかり見てもらいながら、のびのび楽しく友達と過ごす喜びを感じてくれるのが一番かなと思います😊💕
あとは、ご家庭でたくさん愛情を注いであげることですかね。小学校になればなったで、新しいルールにも慣れるのであまり心配せずに、過ごされてくださいね‼️

ママリ

教員です。

保育園は厚生労働省管轄。
幼稚園は文部科学省管轄です。

保育園は保育者の保育を目的としているものであり、幼稚園は教育を目的としています。
どちらもメリットありデメリットありです。

ですので保育中心で育たせたいのか、教育を少しでも学ばせたいのか、親の目的でも違うかと思います。私は幼稚園派ですが、色々な園でも差があるので見学等行って決めたら良いと思います。