※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リえ(・д・。)
妊娠・出産

妊娠後期で坐骨神経痛に悩んでいます。歩くと激痛があります。治る方法や痛みを和らげる方法を知りたいです。

妊娠後期で坐骨神経痛に
なった方居ますか?
ここ何日かで下半身に
激痛があり歩くと時々
かくんってなって痛いです(´•ω•`)

これをやったら治ったとか
痛みが和らいだとか
方法があれば教えてください。゚(゚´Д`゚)゚。

コメント

rinmama64

なりました(><)!
お腹重たいし痛いしキツイですよね( ;∀;)

私はトコちゃんベルトで骨盤締めました。
骨盤が安定するからかだいぶマシになりましたよ♪

  • リえ(・д・。)

    リえ(・д・。)


    コメントありがとうございます。

    普通に歩いてるだけなのに
    痛いし時々かくんって
    腰が砕けるみたいな感覚に
    なって本当きついですよね(;_;)

    トコちゃんベルトですか!

    妊娠5ヶ月ぐらいから
    マジックテープ式の腹帯を
    つけてますが腹帯はもう
    意味ないんでしょうか(._.)?

    • 2月6日
  • rinmama64

    rinmama64


    わかります(><)
    怖いですよね。。支えきれてない感じというか・・・

    腹帯はあくまでお腹なので、骨盤とは違うと思います💦
    私も腹帯じゃどうにもならなくてトコちゃんベルトを買いました。。
    トコちゃんベルトじゃなくても、骨盤を締めるのがいいって助産師さんには言われました(><)
    産後すぐも付けれたので、よかったですよ★

    産後まで痛みは残りますけど、マシにはなりました!

    加えて言うとストレッチは後期ずっとやってました!そのおかげかわからないですが、いきむ時、特に影響はなかったです★

    • 2月6日
  • リえ(・д・。)

    リえ(・д・。)


    分かります(;_;)
    歩くのでさえそーっとで
    不安です。

    やっぱり腹帯は意味
    ないですよね(;´∀`)
    でも、出産の準備で骨盤が
    開いてきてるのに
    骨盤を締めちゃって
    大丈夫なんでしょうか(´•ω•`)?

    ストレッチとはどういう
    ストレッチですか?

    • 2月6日
ポケちょる

私は後期でなりました^_^;
とこちゃんベルトも良いですが結局節分出産しないと症状落ち着きませんでした>_<サンゴマッサージ行ったりして治りましたが…

  • リえ(・д・。)

    リえ(・д・。)


    コメントありがとうございます。

    やっぱり後期になると
    なりやすいんですね(´・-・`)

    産後マッサージ行ったり
    しないとだめですか(°_°;)💦
    坐骨神経痛でいきむ時
    痛すぎていきめないと
    帝王切開にもなると
    聞いたことがあるんですが
    普通にいきめましたか😭?

    • 2月6日
  • ポケちょる

    ポケちょる

    重症だといきめなくて帝王切開も有り得ます>_<私は幸いそこまでいかなかったです(^^)右足を上げたりするとピキーンってなったり歩く時に痛いなぁって思ったりする程度だったので産後はマッサージで治りました^_^;
    湯船でよく温まると少し楽になりますよ‼︎

    • 2月6日
  • リえ(・д・。)

    リえ(・д・。)


    重症ってどのぐらいが
    重症範囲なのか
    わからないので怖いです(._.)

    湯船で温めると少し
    楽になるなら湯船に
    浸かりたいと思います(´・_・`)

    • 2月6日
  • ポケちょる

    ポケちょる

    動けないくらいですよ〜>_<
    歩くのも困難になったり座骨神経痛も重症すると大変ですので難しいですがあまり負担かけずに過ごしてください‼︎

    • 2月6日
  • リえ(・д・。)

    リえ(・д・。)


    歩けないくらいですか(._.)
    私の場合は本当ゆっくり
    ですが歩けるので負担
    かけないようにして
    過ごします(´・_・`)
    再来週、検診なのでそこで
    先生にも相談して
    みたいと思います😭

    • 2月6日
rinmama64

私も同じこと気になって、助産師さんに聞きました!笑
正しい付け方をすれば大丈夫だそうです(^^)付け方もネットとかに詳しく書いてあるので、参考にしてました★

ストレッチもというか安産体操の方がわかりやすいかもです。
http://www.xn--p8j0a4an4o4a6e2711h.com

http://192abc.com/25258

ここに何例か乗ってます♪ほかにも検索してみたら色々あるので、特に張りとかなければ試してみてもいいかもです★

  • rinmama64

    rinmama64

    すみません、スレ新しく立ててしまいました(><)

    • 2月6日
  • リえ(・д・。)

    リえ(・д・。)


    わざわざ
    ありがとうございます♡!
    これを見て少しでも
    ストレッチしたり
    してみたいと思います!!
    無理はあまりしては
    いけないですけどね(´•ω•`)

    • 2月6日
  • rinmama64

    rinmama64

    無理はなさらない程度で試してみてください♪
    出産まであと少しの期間楽しんで、出産がんばってくださいね♡

    • 2月6日
  • リえ(・д・。)

    リえ(・д・。)


    無理しない程度に
    ストレッチしたり横に
    なってたんですが
    歩くのが大変になってきて
    トイレに行くのも痛く
    なってきちゃいました(--;)

    出産頑張ります(ง •̀_•́)ง
    ありがとうございます!

    • 2月6日