※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

離乳食スタートで寂しい気持ち。成長の一環です。

来月から離乳食スタートだから色々調べてたけど、離乳食スタート=おっぱいとばいばいする日もだんだん近づいてきてるんだなぁ…まだ4ヶ月だからまだまだ先のことなんだろうけど寂しい気持ち😭これも成長だから仕方がない!!

コメント

なおまる

お気持ちすごくわかります!
今7ヶ月でまだまだおっぱい星人ですが、おっぱいとばいばいする事を考えると泣けてきます💦(笑)

  • まま

    まま

    離乳食始めてから、何か変化ありますか?💦

    • 1月26日
  • なおまる

    なおまる

    離乳食始まってもあまり変わらないです。最近夜泣きが始まり、どうしても泣き止まない時はおっぱいくわえさせると即寝ます!夜中起きるの辛いですけど、その姿が可愛くて仕方ないです(笑)

    • 1月27日
関西ママ

娘は体重の増えも悪かったので5ヶ月から離乳食スタートしました😊

離乳食+ミルク+母乳でしたが、いつの間にか、離乳食+ミルクで満足するようになり、、、夜間起きてくるもトントンすると寝るので飲むこともなくなりました。。

寂しさのあまり飲ますも片乳10分で満足。。オッパイも張らないように😢前は張って張って痛かったのに。。

なんだか呆気なく卒乳してしまいそうです。。

マヤ

離乳食スタート=おっぱいバイバイでは無いですよ😅

まだまだ、授乳やミルクは必要ですから😊

k

うちは1歳1ヶ月で自然に卒乳したのですが、最後の方は1日のうちで寝る前に吸うだけで、それも日によって吸ったり吸わなかったり…。毎日、今日が最後なのかなぁと思いながら授乳してました😢授乳、大変なときもあったけどいざ終わってしまうとなんともいえない気持ちでした😣
下の子はゆっくり6ヶ月半から離乳食スタートしたのでまだ一週間くらいですが何も変わらずおっぱい吸ってます☺️まだまだたくさん飲んでねーと思いながら、卒乳する日を思うとちょっと寂しくなっちゃいます😭