子育て・グッズ 11ヶ月の娘が離乳食を食べなくなり、体重が心配。どうすれば食べてくれるか悩んでいます。 11ヶ月の娘がいます。離乳食を食べてくれなくなりました。11ヶ月になったんで大人と同じご飯を食べさせて最初は食べてたのにブーブーだしたり舌でだしたり、薄味で野菜とか味付けてもだして全くたべてくれません。おっぱいだけです、体重も食べないせいか20グラムは減りました。今は7.5キログラムで体重も心配です。どうしたら食べてくれるか悩んでます。 最終更新:2019年1月26日 お気に入り 離乳食 体重 おっぱい ご飯 食べない 野菜 カピバラ コメント ママリ 食感(柔らかさ)や粒感を変えてもダメですか? 1月26日 カピバラ ご飯は前は五分粥でした。軟飯がいいんですかね?来月には仕事復帰するので大人と同じご飯って思ったんですけど早かったですかね? 野菜は柔らかくしてもダメでした。 1月26日 ママリ 5倍粥からいきなり大人と同じご飯はちょっと早いかもですね💦3倍粥か軟飯にしてみたらどうですか? うちの娘はなかったけど、友達の子はこれぐらいの月齢のとき、いきなり固形を嫌がってドロドロしたのを好む子もいたし、固形じゃないと嫌な子がいたり…あとはBFしか食べない子もいました! 1月26日 カピバラ 軟飯か3分粥にしてみます。 1月26日 おすすめのママリまとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
カピバラ
ご飯は前は五分粥でした。軟飯がいいんですかね?来月には仕事復帰するので大人と同じご飯って思ったんですけど早かったですかね?
野菜は柔らかくしてもダメでした。
ママリ
5倍粥からいきなり大人と同じご飯はちょっと早いかもですね💦3倍粥か軟飯にしてみたらどうですか?
うちの娘はなかったけど、友達の子はこれぐらいの月齢のとき、いきなり固形を嫌がってドロドロしたのを好む子もいたし、固形じゃないと嫌な子がいたり…あとはBFしか食べない子もいました!
カピバラ
軟飯か3分粥にしてみます。