![こたろママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お酒がやめられず悩んでいます。授乳中に500mlの発泡酒を飲んでしまい、赤ちゃんに影響が心配です。同じ経験の先輩ママさん、やめ方を教えてください。
いつもお世話になってます!
私、完母で4カ月の子を育てているのにお酒がやめられません。
毎日というわけでは無いのですが、2週間に1度くらいのペースで飲みたくてしょうがない気持ちになります。
その時は夜に寝かしつけた後だいたい4〜5時間まとまって寝てくれるので、その隙に500mlの発泡酒を飲んでしまいます。飲酒後3時間空ければ影響は薄いって調べたら出てきたのを見てしまったので…
ところが昨夜に限って寝かしつけた後2時間くらいで起きてしまって、おしゃぶりをしたのですが嫌がってミルクも用意していなかったので、母乳を5分くらいあげてしまいました。前も1回同じようなことがあって、もう飲まない!とその時決めたのにまたやってしまいました。母親失格です。
ミルクを用意してしまえばそれに甘えて毎週飲んでしまう気がして買っていなかったんです。だったら飲まなければいいんですが、抑えられなくなる時があります。
同じような…授乳中にお酒がやめられなかった先輩ママさんいらっしゃいますか?
どうやってやめましたか?教えて下さいませ…
赤ちゃんは私のせいで障害が残ってしまうのでしょうか。
- こたろママ(9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それだったらもうミルクにしてしまえばいいと思いますよ(^-^)
うちの母もお酒好きでそうしてました!私は全然母親失格とか思わないですけど。。。
お酒我慢してストレスになるよりはって思います(>_<)
お酒飲んだら、たまってる母乳は搾乳して捨てないとだめですよ‼で、たまったきれいな母乳をあげます!
搾乳せずにあげるのは絶対やめた方がいいと思います!
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
わたしはミルクですよ^_^
母乳、ストレスなので^_^;
夜中起きれる自信もあるのでお酒も飲んでます^_^
-
こたろママ
なるほど…完ミってことですよね!
でもせっかく母乳出るからあげたいなって思ってしまう自分がいて…。
これからは飲んでから1日はミルクにします!
夜中に起きれるまーほりんさんすごいです✨✨
私は母乳でもネムネムです…💦でも!赤ちゃんの為にもうお酒入りの母乳は飲ませません。
回答ありがとうございました♡- 2月6日
![うめ(*⁰▿⁰*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うめ(*⁰▿⁰*)
私もミルク用意する事オススメします✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎
スティックタイプのミルクなら1回使い切りだし、賞味期限も缶より長く保ちます☆
赤ちゃんもお母さんも無理ない育児をした方が両方の為になると思います( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"
-
こたろママ
やっぱりそうですよね。。お酒はやめずにミルクちゃんと用意してから飲みます!
スティックタイプのやつ良いですよね!!キューブタイプもサンプルもらったとき使いやすかったのでどちらかを用意してみようと思います!
そうですね。お互いに無理しないほうがいいですよね!!!
回答、ほんとにありがとうございました(*^^*)- 2月6日
![★奈緒☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★奈緒☆
夜だけミルクにしちゃえばいーんですよ❤
自分の甘えとかじゃなく、これこらママが風邪ひいたりで薬飲まなくてはいけなくなったり、子どもをどうしても預けなくてはならなくなった時のための練習に哺乳瓶使うのいけないことじゃないですよー?
もし、どうしても母乳でいきたい❗というのであれば搾乳してみてはいかがですか?
-
こたろママ
夜ミルクやってみます!お酒を飲んだ時だけ!!
そうですよね、甘えではなくミルクのほうな赤ちゃんの為ですね。
母乳にすごくこだわっていたのですが、奈緒さんの言葉でミルクでもいいんだって思えるようになりました(*^^*)
もちろん、飲んだ後は搾乳をして、ミルクをあげて、完全に抜けた頃母乳あげたいと思います!
回答ありがとうございました♡♡- 2月6日
![YM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YM
3時間じゃまだ体内に残ってると
思いますが…定かではありませんが。
お酒の入った母乳を飲ますより、
自分に甘えてミルクにしてしまった方がよっぽどいいと思いますよ。心配しながら子供に母乳飲ますのドキドキしませんか?
母親失格だとは思いませんが、
赤ちゃんに悪いと思うなら
ミルクにするのもアリかと思います。
-
こたろママ
本当に飲酒後に授乳したときはドキドキします。少しでも母乳出ないで…って思いながらしてました。
そうですね。本当に赤ちゃん守っていきたいのでお酒飲んだ後は必ずミルクにします!
搾乳しながら1日経てば抜けますよね✨
回答していただいて、ほんとありがとうございます!!!- 2月6日
こたろママ
そうなんですよね…ミルクにすればいいんですが…せっかく出るのであげたい!と、お酒のみたい!の気持ちで。。やはりどちらか選ばなけらばダメですよね!
お酒飲んだ後の1日はミルクって感じにしようと思います!
もちろんその間に搾乳いたします(*^^*)
お忙しいなか回答ありがとうございました!!