
12週の初マタで、胸の張りや股関節の痛みがなく心配。お腹の痛みや頭痛もあります。赤ちゃんに影響はないでしょうか?知識のある方、教えてください。
今12週の初マタです。
少し前までは股関節あたりが痛んだり胸がはったりとちゃんと赤ちゃんが成長してるんだな〜と感じてたんですが、今日は全然胸の張りもないし股関節の痛みもなく、ちゃんと元気にしてるかな?と心配になります
お腹の痛みもあります。多分これはガス溜りだとは思うのですが、オナラを出しても出してもお腹の痛みが収まりません(汚くてすみません)
胸の張りなどは途中で無くなったりするものですか?
あと、この前頭痛が酷くて凄い辛かったんですが、赤ちゃんに影響はないですよね??
ご存知の方教えてください!!!
- ぱん(生後3ヶ月, 2歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

アラサーさん
出血が無い限り大体大丈夫なので心配せず(^^)
頭痛も大丈夫です。胸の張りは個人差です。
頭痛が結構あるから、妊婦でもokの薬出してくれるので参考までに(^^)
アラサーさん
あるから→あるなら です(^^)
ぱん
出血はないです!
検診の次の日に茶おりは出たんですが検診時に出たものかなーと思っていてあまりそこは心配はしてないです!
とても参考になります。
ありがとうございます( *´︶`*)