※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アヤママ
お金・保険

旦那が家計管理をしていたが、私が担当することになりました。節約方法や管理のコツを教えてください。

家系のやりくりを旦那がずっとやってましたが
私が今月からすることになりました!!!

上手く節約しながら管理する方法、なにかあれば
教えてください!

コメント

あみみ

まずは絶対に出ていく固定費や変動費を洗い出して、月にいくら生活費として使えるか計算してみるといいと思います💡

  • アヤママ

    アヤママ

    分かりました♥
    ありがとうございます!

    ちなみに月の食費はいくらくらいですか?

    • 1月26日
  • あみみ

    あみみ


    食費・日用品・その他雑費で5万目安でやってます💡
    5人家族で5万は少ない方だと思います😅

    • 1月26日
  • アヤママ

    アヤママ

    なるほど!!
    たしかに5人家族で5万はすごいですね!

    • 1月26日
  • あみみ

    あみみ


    他の質問に回答した物ですが💡

    • 1月26日
  • アヤママ

    アヤママ

    わー♥ありがとうございます♥

    • 1月26日
あい

私はお給料が入ればまず千円札に両替します!
それぞれ各支払いごとに封筒に分けていますよ😊

  • アヤママ

    アヤママ

    封筒ね!
    よく聞きます!!

    • 1月26日