※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
can
子育て・グッズ

1歳7ヵ月の息子がオムツを脱いでおしっこをした行動について、トイトレのサインか寂しさからの行動か気になります。

1歳7ヵ月の息子のことです。
年末に二人目がうまれました。
里帰り中なので息子のことは
両親がよくお世話をしてくれているのですが、
さっき突然、おちんちんをさわりだして、
しまいにはオムツまで脱いでしまい、
その状態でおしっこをしてしまっていました。
トイトレはまだ始めてていないのですが、
おまるにときどき座らせてみています。
おしっこを知らせるサインだったのでしょうか?
それとも寂しい思いをしているから
気を引こうとした行為だったのでしょうか、、😭

コメント

ノンタン

赤ちゃん返りですかね😣💦

  • can

    can

    コメントありがとうございます!
    赤ちゃん返りでしょうかー😭我慢させてる時もあるから、下の子のことが済んだらしっかり相手をしてあげてるつもりなのですが、、😭やっぱり寂しいのかなー😭

    • 1月26日
  • ノンタン

    ノンタン


    今までお母さん独り占めだったけど
    環境が変わったら子どもって敏感に
    なってしまったりしますもんね😣
    でも、しっかり遊んであげてたり
    するなら大丈夫だと思いますよ✨
    いっぱいぎゅーしてあげてください💕

    • 1月26日