※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
admama
子育て・グッズ

2歳半の息子が突然発作を起こし、喘息の可能性について相談。昨日は救急車を呼ぶか迷ったが、息子が落ち着いたため病院へ。今後の対応に不安がある。

昨日の朝方に2歳半の息子がいきなり発作を起こしました。
何の前触れもなしに……

喘息のお子さんいる方、急にとかあるのでしょうか?
最初はオットセイのような咳をしてその後みぞおちがベコベコと……
以前から風邪を引くと気管支が弱く気管支炎か喘息かぁと悩むところはあったのですが、
今回のように発作は始めてでビックリしました。
とりあえず、昨日は始めてでオドオドして少し時間が経ってしまい#8000に電話したら咳などを電話を通して聞いてもらったら救急車を呼んで良いレベルですと言われました。
結果的に電話を切って呼ぼうとしたら息子が寝てしまい少し落ち着いた感じがしたので様子を見ることにしてそのまま起きたらかなり回復されてたので朝一病院へ行く感じでおわりました。
結果、発作が起きたのだろうとのことで今は胸の音も綺麗だと。

薬などもらってきましたが
またそのような症状が出たらと怖いです。

皆さんは、オットセイのような咳をしてみぞおちがベコベコしたら救急車呼んでますか?
息子は、泣いて苦しそうでした。

コメント

りな

発作が治まって良かったですね‼︎
私自身喘息持ちで、子供の時はそんな感じでした💦
急に寒くなった時、、が1番いきなり発作出てました💦
喘息の薬を貰ってきたなら多少は改善するので大丈夫だとだと思いますが、酷い時はそれでも治らないことがあるので、私は車で夜間の救急病院に連れていかれて点滴してました!
もし今回のような発作が起きて、顔色が悪くなった、または、ぐったりしたような時は、すぐ救急車を呼んでいいと思います!

  • admama

    admama

    ありがとうございます┏○ペコッ
    りなさんが喘息だったのですね。
    怖い思い沢山されたのですね。
    うちは、旦那が喘息だったみたいで遺伝する?とか心配してました。
    私は初めてでただただ抱っこしてヨシヨシするしか出来なくて(>_< )
    無知すぎた自分が怖かったです。
    なので少しでも情報を入れたくて投稿しました。
    救急に駆け込むのか!?
    救急車を呼ぶのか!?
    病院があくまで待つのか!?
    判断がとても難しいですね。

    • 1月26日
  • りな

    りな

    普通の喘息は、ただ息苦しいなーくらいですが、発作が起きるのは怖かったですね😭本当に息がしにくいので💦
    喘息出た時は
    本人が楽そうな体勢を取って、薬を使ってあげて、胸を温めたり、温かい飲み物をあげてみて下さい◡̈
    医学的に夜間が喘息出やすく、飲み物を飲んだりご飯を食べると基本的に喘息は治りやすいです✩︎⡱
    ただ発作中は、子供だと特に口に何かを入れことすら出来ない場合が多いので、その時は温めたタオルで胸や背中を温めてあげて下さい◡̈❁
    それでも治らなければ、救急車呼ぶ前に、夜間救急の病院に電話して、車やタクシーで行くべきなのか、救急車を呼ぶべきなのか聞いたら対応を教えてくれますよ◡̈‼︎

    • 1月26日
deleted user

かなり前の投稿なので、すみません!!

クループではないですか??

クループはオットセイのような咳が特徴のものです。
うちの子がよくなり、夜間救急に何度と行きました😭

今は成長し、かなり長く罹っていません。
もうこのままならないでほしいです、、

  • admama

    admama

    コメントありがとうございます。
    クループ聞いたことあります。
    その後は、なってないのですが気管支は弱いみたいで(T_T)
    今年なってからだいたい風邪引いてます(。>ω<。)
    本当に、ならないと良いですね。
    やはり、成長につれて症状が改善していくことを願うですね(>_<)ゞ

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お返事ありがとうございます!!

    気管支も弱いのですね😖
    気管支弱いと風邪ひきやすいですよね。
    私がそうです😭

    もうすぐ3歳ですし、クループにはなりにくいかもしれませんが、胸が凹むようなのはもう救急車レベルですので、そうなると呼んでいいとは思いますが、その前段階で私はいつも救急に連れていっていました😣

    クループも時に命に関わるものですし、梨花さんの息子さんも小さい時にクループて確か救急車呼んだとニュースになっていた気がしますし、そこはもう遠慮しなくていいと思います😣

    喘息も、一番最初の発作は気をつけないといけないみたいですね😖
    普段と違う!と思ったら、迷わず救急までぶっ飛ばすか、それ以上なら救急車でしょうね😖

    最近はそこまでじゃなさそうなので良かったです✨
    ほんと、改善していってほしいですね😖

    • 3月10日