※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紅媛チャンママ
子育て・グッズ

ミルクをあげている方への質問です。子供が寝ているとき、起こしてミルクをあげますか?それとも起きて泣き出したらあげますか?

ミルクあげてる人に質問です。
次のミルクあげれる二時間半以上から時間がたってたら子供が寝てたら、起こしてあげますか?
それとも起きて泣き出したらあげますか?

コメント

ぶーたん

5ヶ月でしたら起きてからあげてました!

すう

起きてからでもいいと思いますよー!

deleted user

前回のミルクより5時間半経ってるってことですか?
5ヶ月なら1日のトータル量やその後の睡眠との兼ね合いも見つつ判断しますが、うちの子は途中で起こしても眠ければ飲まない子なので、5時間半ぐらいなら子供から起きてくるまで待ちます。

  • 紅媛チャンママ

    紅媛チャンママ

    五時間半ってことでもありますが、ミルクあげれる時間になってて、子供が寝てたら起こしてあげますか?って意味です(^^;

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    だからCase by caseですね。
    1日のトータル量やその後の睡眠との兼ね合いでの判断なので、そのときによります。

    • 1月25日
ママリン

5ヶ月の時には生活リズムもついてたので、大体4-5時間おきに、泣かなくても起きてたらあげてました。起こしてまではあげなくて良いと思います💦

sooooooo

泣いてからあげてました💜

ミサオ

ちゃんと1日の総量を飲んでるなら起こしてまでは飲ませなかったです。
昼間なら起こしてもいいかもしれないですが