※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっぴ
子育て・グッズ

9ヶ月の女の子が発熱で悩んでいます。体温が上下しても冷やさず寝かせても大丈夫でしょうか?4歳の息子との違いに戸惑っています。

生後9ヶ月の女の子の赤ちゃんです。今日の午後から発熱があり、37.7だったのですが、元気だったので様子みで過ごしていました。今は寝ているのですが、寝る前に測ったら39.2まで上がっていました。さすがに元気はなくてグズグズ抱っこな感じでしたが、ミルクはいつも通り飲むことができました。しかし、寝ているのですが手足が冷たかったのでまた上がるかと思い冷やさずにいて、温かくなったので冷やそうかなぁと考えていたら15分程でまた手が冷たくなったりを繰り返してます💦温かくなったり冷たくなったりなのですが、39度を超えていても冷やさずに寝かせてあげても大丈夫ですかね?💦4歳の息子もいるんですが、こんなにコロコロ変わったこと無くて戸惑っています😭😭😭

コメント

のんの

熱性けいれんなど、あるので
病院に連れて行った方がいいかもですよ😱

  • ちっぴ

    ちっぴ

    夜間救急も考えたんですが一応寝ているので寒い中起こして出す方が可哀想かなぁと思ってました💦💦やっぱり連れてった方がですかね😭

    • 1月25日
  • のんの

    のんの

    #8000に、相談するのもありですね‼️

    • 1月25日
ててまま

心配ですよね💦
#8000に問い合わせてみてはどうでしょうか??

  • ちっぴ

    ちっぴ

    そうですね💦相談してみます!🙇‍♂️

    • 1月25日
ゆ、

この前がそうでした💦💦
手足が温まったら熱が上がりきった証拠って言われてたので
そのまま様子見ていたらまた冷たくなったり温まったり繰り返して
熱下がったと同時にぶつぶつが出てきました💦突発性だったよーです💦
熱が高いと心配ですよね🙇‍♀️💦
夜も眠れなかったです💦

  • ちっぴ

    ちっぴ

    返信遅くなってしまいました😭💦
    うちの娘もまさに突発でした😂👌🏻今は熱が下がって顔からお腹まで赤い発疹だらけです💦子供の熱が高いのはやっぱり何度経験しても可哀想だし心配になります😣

    • 1月28日