
妊婦がバイトするのは難しいでしょうか?臨月まで働く予定が転勤で辞めたけど、暇で家計に貢献したい。体調不安や迷惑は?新たに働いた経験の方、仕事内容教えてください。
妊婦はバイトとかはやっぱり
難しいのでしょうか...😭?
臨月まで働く予定でいましたが
旦那の転勤で泣く泣く辞めましたが
日々暇なのと、少しでも家計の足しになれば
働きたいのですがやっぱり体調もいつ
どうなるかわからないし迷惑でしょうか😖
妊婦になって新たに働きはじめたことが
ある方がもしいらっしゃれば、どんな仕事
だったか等教えていただきたいです。
- s(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

あゆ
私も探してたけど妊娠中というと断られたり
面接してくれても落ちたりでした😭
よくコールセンターなら妊婦も雇ってくれると見ますよ☺️

ユンケル
私は妊娠前は力仕事だったのでやめて、データ入力を3ヶ月だけしてました😊✨

あやか
短期の派遣とかだったら出来ると思いますよー
s
ありがとうございます💗
前回の妊娠中、そういえばコールセンター兼データ入力のバイトしてました私(笑)
でも今住んでいるところが田舎なのでコールセンターとかあるかどうか、、、探してみます!