
1歳3ヶ月の息子が、胃腸炎と風邪の症状で熱が続いており、グズグズしている。午後病院に行くべきか迷っています。
1歳3ヶ月の息子は、一昨日の晩に、夕食で食べたものが全く消化されず嘔吐しました。すごい勢いだったのと、そのあと少し下痢になったので、夜間病院にかかりました。
胃腸炎とのことで、次の日の朝も病院にかかるように言われました。
昨日行った病院ではインフルエンザの検査もされて、特に異常なし。
風邪ですね。と言われました。
昨日は熱も37.6度くらいまでしか上がらず、本人は元気に家の中で遊んでいました。
今朝は熱は37.6度ほど。
でも、眠そうにゴロゴロして、遊ぶ様子が見られませんでした。
朝食を食べ、またゴロゴロしていたので布団に寝かせたらしっかり1時間ほど寝ました。
起きた後も、なんだかゴロゴロぐずぐずしていて、次第には泣き始めたので、おやつのせんべいをあげました。
そのままぐずっていたので、早めの昼食。
昼食食べても満足しなかったからか、しばらくぐずってました。
熱を測ると36.8度。
普段、ほとんどグズグズゴロゴロしない子なので、具合い悪いですかね…?
午後病院に行くべきか、迷っています。
- ぽにょ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

Himetan❤️
インフルの検査して以上なしで熱が出てなければ病院へ行っても風邪とか胃腸炎と言われる言われるだけではないでしょうか?
たしかにインフルは潜伏期間もあるのでかかっていて発症してないだけという事もありますが、それなら熱はどんどん上がってくると思います💦
風邪で鼻が詰まっていたり、だるくてとか
眠いけど寝れないとかでぐずぐずしてるのでは?とも思います🤔
熱が上がる、吐く、下痢などの症状がなければもう少し様子見てもいいのではないですかね?

はじめてのママリ🔰
うちの娘も胃腸炎になったときはそんな感じでした!
下痢が続いてませんか?熱はなくても、寝てばかりで機嫌悪かったです💦1度受診して胃腸炎と言われているのであれば、脱水など起こしてないかぎり再度受診しなくても良いと思いますが、お母さんからみてやっぱり変だ!と思うなら連れて行った方が安心できると思いますヾ(๑╹◡╹)ノ"
お大事にしてください😌
-
ぽにょ
一昨日、下痢嘔吐してからは一度も排便してないんです。
だから、便のようすがわからなくて…。
いつもと様子は変ですが、何度も病院かかるのもかわいそうなので、とりあえず様子を見ようと思います。- 1月25日

かもあ
私なら病院にはいかないですね。病院に行っても、また風邪か胃腸炎と言われて、薬だされて終わりとなる可能性が高いと思います。
インフルの検査も陰性ですし、熱も落ちついているようなので、、、熱が上がってきたり鼻水、咳、嘔吐がひどくなるようだったら、病院行ったほうがいいのかなと思います。
体調はよくないのだろうと思いますので、家でゆっくり休憩します。
-
ぽにょ
ぐずっているのと眠そうにゴロゴロしている以外は、症状がみられないので、とりあえず、様子を見ようと思います。
- 1月25日

もも
お薬飲んでますか??
うちの子も先週胃腸炎で整腸剤を処方してもらって、飲んだらいつも以上にぐっすりでした!!
-
ぽにょ
薬は昨日分しかなくて、昨日は眠そうではなかったです。
でも、今日は異常に眠そうで…。- 1月25日
ぽにょ
鼻は詰まっていないのですが、きっとだるいんだと思います。
とりあえず、病院17時で予約だけしてるのですが、ギリギリまで様子見て、このままならキャンセルしようかと思います。