
お恥ずかしながら、敬語とかがよくわからず😂文章大丈夫か確認お願いしま…
お恥ずかしながら、敬語とかがよくわからず😂
文章大丈夫か確認お願いします😭
結婚式で遠方から来てくれる親族にお車代出せないからご祝儀なしでと誘った時私の親から伝えてあります。
前日に一応もう1回ご祝儀いらないからねということを伝えたいと思っています。
↓
本来ならお車代をお渡しするべきなのですが、遠方から来られる方が多く、ご祝儀を頂かないという形で統一させていただきました。
お気遣えできずに申し訳ありません。
この文章大丈夫ですかね?前後の文に来てくれることの感謝と、会えることを楽しみ、気をつけてお越しくださいということはいれます。
- さーな(8歳)
コメント

退会ユーザー
お気遣えじゃなくてお気遣いです
そしてお気遣いするのは相手からされた場合でこちらがお気遣いできずにっていうのはなんかおかしいかな?と思います。

harunon1185
本来ならこちらからお車代をお渡しするべきなのですが、遠方から来られる方が多くお渡しできない為、代わりにご祝儀は頂かないという形で統一させていただきました。
お気遣い出来ずに申し訳ありません。
こんな感じでどうですかね?
-
さーな
ありがとうございます🙏
使わせていただきます!- 1月25日

みぃちゃん
いただきました→頂きました
お気遣え→お気遣い
できず→出来ず
申し訳ありません→申し訳ございません
字を訂正するなこんな感じかなと思います😊
-
さーな
ありがとうございます!
参考に直させていただきます🙏- 1月25日

ゆ
お気遣いはこちらからの文章ではおかしいと思うので
心配りが行き届かず
など他の配慮が足らずという意味の言葉に変えてみてはどうでしょうか?
私もあまり自信はないのですが‥‥
-
さーな
心配りが行き届かずいいですね!
使わせていただきます😭🙏
ありがとうございます!- 1月25日

退会ユーザー
形 っていうのがめっちゃ気になります💦
-
さーな
形は変ですかね😳
違う言葉にします!
ありがとうございます!- 1月25日

みっこ
~式に来ていただくお礼~本来はお車代をお渡しすべきところですが、今回、遠方からお越しいただく方が多いため、御祝儀をいただかないという形で統一させていただきました。ご理解賜りますようお願い申し上げます。
当日はお楽しみいただけましたら幸いです。
ですかね😅
最初のマリさんが要ってるように、自らお気遣いはおかしいかなぁと思います。
-
さーな
直していただきありがとうございます😭
使わせていただきます!- 1月25日

あみみ
本来でしたらこちらでお車代をご用意すべきなのですが、遠方からいらっしゃる方が多くご用意出来ない為、ご祝儀を頂かないという形式で統一させて頂きました。
配慮が行き届かず申し訳ございません。
-
さーな
ありがとうございます😭
使わせていただきます🙇♂️- 1月25日

さっち
私も自信がないのですが、、
もうすでに話が一度通っていると思うので、そのようにしてみました^ ^
遠方からお越しいただきますのに、お車代をご用意出来ず申し訳ありません。通常の形式とは異なりますので、戸惑われたかと思いますが、ご祝儀につきましてはご遠慮させていただきたいと思っております。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。

退会ユーザー
「統一」、「遠方から来られる方が多い」の言葉が気になりました。ご祝儀は参列者一律不要であることや、お車代を準備できない理由は、お伝えしなくて良いのかなと思います。
遠方よりご参列いただきますのに、お車代をご用意出来ず申し訳ございません。
そのため勝手ではございますが、ご祝儀などのお心遣いは遠慮させていただきます。
さーな
そうなんですね!直します!
ありがとうございます😊