
夜間断乳について相談です。夜中の授乳が頻回で疲れています。最終授乳のタイミングや寝かしつけ方についてアドバイスをお願いします。ありがとうございます。
夜間断乳についてお聞きしたいです!
一昨日の夜中3時頃に夜中の授乳が頻回すぎて
もう嫌だ!と無視して寝たふりしたら
30分しないで諦めて寝てくれた事で
いけるんじゃないか!と夜間断乳を
決意しました!
そして昨日19時過ぎに寝てから
(いつも就寝は19〜20時です)
1〜2時間置きくらいに泣いて起きて
その都度お茶を飲ませて抱っこしてゆらゆらしたり
背中スリスリしたり(これは意味なしでした笑)
コアラ抱っこしてみたりして
最後に泣いた4時半から寝かしつけて
6時半まで寝てくれて起きたタイミングで
添い乳ではなく起きて授乳しました!
その後二度寝してしまい7時半に超ご機嫌
で起きました😭💦
流石に11時間あいたので19時に寝かしつけ
して毎回22〜23時に一回起きるので
そのタイミングで最終授乳にした方が
いいのかなぁ😭?と色々考えているんですが
このまま寝かしつけてから6時ごろまで一切
与えないか、23時ごろ添い乳ではなく
起きて抱っこで最終授乳にした方が良いか
教えてください😭💦
ちなみに私が布団に入るのは22〜23時です。
夜間断乳しようと思った理由は新生児の頃から
寝ない子でまとまって寝た最長時間は4時間(過去二回)
あとは1〜3時間起きで添い乳でしか寝ません
でしたが、最近抱っこでも寝てくれるようになり
さらに一月頭にインフルかかりもりもり食べていた
離乳食の食べる量が減り減っていた授乳回数
(一日8回ほど)が一日13回など夜中に8〜9回
起こされることに疲れてしまって決意しました。
成功された方こんな感じにしたよ!
などお教えいただけたらと思います💦
ぐちゃぐちゃな文章で申し訳ないですが
回答よろしくお願いします。
ちなみに完母です。
ミルクや哺乳瓶、おしゃぶりは一切受け付けません。
- ほたほた(2歳9ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
夜間断乳でいいと思います。
泣いてもただ頑張るそれだけです。
この先にはみんなスヤスヤ…
のはずです!
とりあえず私は抱っこひも入れて、音楽プレイヤーで鳴ってる曲ガチで2、3曲歌えば寝てくれました笑

白いモコモコ
同じく産まれてから、寝るのは長くて3時間…夜間は1ー3時間おきに授乳してました😭
本当辛くて頭おかしくなりそうですよね😭😭😭
ずっと頑張ってましたが、もう限界で8ヶ月入ってすぐ夜間断乳しました!
いまは、
22:30就寝
2ー44時頃泣いて起きる(抱っこかトントンか無視で乗り切る!)
7:00起床、授乳
9:00離乳食
のリズムがつきました!
我が家もおしゃぶり拒否、哺乳瓶拒否、完母です!
-
白いモコモコ
2ー4時でした!
- 1月25日
-
ほたほた
おー😭!!同じような方が成功してらしてやる気出ました😭!!!
私もそんな風になりたいです!!!
頑張ろうと思います!!!
やっぱり23時ごろに一回授乳しようと思います!!
回答ありがとうございました😊💗- 1月25日
ほたほた
すごい😂
うちの子私が歌歌うと笑って起き出して覚醒するんです😂
(あの有名なポイズンなんて泣いててもケタケタ大笑いです)
その先のスヤスヤ目指して頑張ります😭!!!
回答ありがとうございました!!!