
コメント

ふー
1ヶ月に戻ってました
最近はお湯を水筒に
湯冷ましは哺乳瓶にさきに入れちゃってます

退会ユーザー
半年で10キロ減りました。
完ミなので普通に体動かして消費しましたよ。
逆にお湯はショッピングモールとか大体設置されてるところに行くので持っていかずに湯冷ましのお水だけ小さい水筒に入れてます。それか外で赤ちゃん用のお水買ってます。
長時間のときは二本持っていきます。
案外そんな荷物だらけではなく自分のショルダーと赤ちゃんのものは小さめのトートバッグでおさまってます。

ななちゃん
産後まだ2ヶ月しか経っていないので、①は答えられないのですが……
②ハックやクリエイトに、500mlの赤ちゃん用の純水が売っているのでそれを1本持って行って湯冷まし用として使っています!お湯は新しい水筒購入して、お湯入れて持っていってます!
③1日出かける時は3本持ち歩いてます!短時間でも一応1本は必ず持って出てます😊!

吉
①私は2ヶ月ほどで体重元に戻ったと思います!!
②水筒二本でお湯と水持って行ってました!
③出かける時間にもよりますが
何かあっても嫌なので4本持ち歩いてました😖

natu
生後1ヶ月まで混合にしてました!
そこから完ミに切り替えました!
産後1ヶ月で妊娠前の体重以下になっていました!
②お湯とは別に湯冷まし用の水を持ちあるいてました!
③長時間出かける際、哺乳瓶は1本で洗剤と哺乳瓶を洗う携帯スポンジを持ち歩いてました!
お出かけ先にお湯があるところでは、熱湯を入れて洗ってました!

23ママ
①3ヶ月で元の体重にもどりました。
②お湯と常温の水別で持っていきました。行くところにもよりますがお湯いれてくれるところもあるので調べていくのもいいと思いますよ。
③とりあえず3本は持って行ってました。
完ミはとりあえずお金かかるので大変ですけど自分で持って飲んでくれるようになると用事が出来るので楽ですよ!頑張って下さい!

MMama
2ヶ月で完ミに移行しました!
10キロ増えて産後は2ヶ月で15キロ減です!
お湯と湯冷まし持って行ってますよ〜!
ミルク2回分(6時間以上)のときは持ち歩きますがそんな長い間外出することはほぼないです☺️
ふー
基本二本で
里帰りから帰る自宅までが8時間とかですが3本持ってます一様
予備としてマザーズバックには多めにステックと使い捨ての哺乳瓶入れてます