
赤ちゃんが昼間おっぱいをちゃんと飲まない問題と、上の子が邪魔をする悩みがあります。夜は静かに飲んでくれるが、昼間は集中できないようです。工夫が必要です。
5ヶ月の赤ちゃんが、おっぱいを集中して飲んでくれません💦お腹が空いてそうにチュパチュパして泣いているのでおっぱいを飲ませても、お兄ちゃんの声が聞こえたり 気になるものが目に入るとすぐに気がそれて やめてしまいます。長く飲んでも5分くらいで、もちろん片方のみです。
夜中は静かなのでしっかりと飲んでくれますが、親としては夜中に起きて欲しくないので 昼間にきちんと飲んでもらいたいです😭何か工夫できることがあればアドバイスもらえると嬉しいです!!
上の子は、おっぱいをあげていると必ずうるさくして邪魔しようとします💦別の場所に移動しても付いてきます😭
- mamama(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私は授乳しながら呼びかけたりお話ししたりして飲ませてました。上の子も近くにきて話しかけたり手を握ったりしてくれて助かりました。
mamama
そうなんですねー✨優しいお姉さんですね😊うちは男だからかヤキモチの方がまだまだ大きいみたいです🤕
私も話しかけながら授乳したりするんですが、今度は話の中に気になる音?とか声の強弱とか?があるのか 飲むのを止めるんです💦どうしたら良いのかわかりません💦