
最近眠りが浅くて疲れる。妊娠中の怖い夢が続く。ストレスやお腹の状態も気になる。何かアドバイスありますか?
こんにちは(o^^o)
いつもありがとうございますm(_ _)m
今日は不思議なことを皆さんに聞きたくて…
ここ一週間ほど、寝るのはなんとか寝れるんですが、眠りも浅く、逆に起きた時に疲れるんです。
そして、必ず夢を見ていて、内容が
亡くなった母親、自分の家族が病的に寝込んでいる夢や、おなかの赤ちゃんを早産してしまう夢、何かしら起きた時に、こわい思いしかないんですよね…
だから、起きた時に、疲労感…
妊娠中は怖い夢をよく見るとは聞いてて、過去の妊娠の時は10代だった為に、今思い出すと、特に気にしてなかったんですが、今回は高齢で慎重なためか少しのことも気になってしまってます。
普段旦那の小言に嫌気が差してストレスからかな?とかも思ったりもしたけど、夢に旦那が出てくるわけでもなくなんですよね…
後お腹がキューッてなった時右よりに硬くなってるのは、あかちゃんのいるいちですかね?
久々の妊娠で結構色々と、忘れてしまってます
よろしくお願いします(´・ω・`)
- MOONmama(8歳)
コメント

しっぽ
妊娠中の夢、めちゃめちゃ分かります!
うちは良いことも悪いこともなんですが、亡くなった親戚やらまだ生きてる親戚やら総出演でした。何かリアルすぎて疲れたのを覚えています。
MOONmama
ですよね?
寝てたはずなんだけど、起きたらすごく疲れてて、リアルで怖くなる
けど、みんなある事なのかなぁ~
しっぽ
私はありましたねー。学生時代の夢も見ました。しかも、だんだん内容がエスカレートしていって…不思議ですよね!
MOONmama
あー、分かります
日に日にエスカレートして、内容も濃くなってくる…
リアルすぎて今日は起きた時に、母親がいるかと思った