※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とら丸
お金・保険

財布の管理について相談中。旦那の借金があり、支払いに行けないため私が管理したいが、話しにくい。アドバイスをください。

皆さん財布は別々ですか?
それともどちらかが管理してますか?

うちは別々なんですが
旦那に借金(税金?)があります。

前に1度私が管理するって話をした時はうやむやにされて終わりました😭
仕事忙しくて支払いにもなかなか行けないみたいだから
私がお金管理した方がいいと思うんですが
支払いの説明が面倒だから完済したら私に全て管理してもらうって言ってました
でも結局支払いに行けないなら
説明が面倒でも私が管理した方がいい気がします…

育休中で収入がないのに私にお金渡さないし😭

でも、お金の話になると凄く気まずくなって
どう切り出していいか分かりません😭

今日こそ話そうと思うんですが
ドキドキしてなかなか…

アドバイス下さい(´;ω;`)

コメント

エイヤ

私管理です。

今から真面目にこれからの生活費について話そう!って場を設けたらどうでしょう?

家計簿つけてますか?

🧸

まったく同じ状況で前は生活費をもらっていたのですが次払われてませんとか督促状きたら私が管理するからね!嫌ならそういうの来ないようにちゃんと払ってね!って言って結局そういう連絡きたので私管理になりました!

とりあえず1ヶ月でいいから私に管理させてくれないかな?と持ちかけるのはどうでしょうか?
やってみなきゃどうなるかわからないし!みたいな感じで😊
うちの旦那もそうとう嫌がってましたが今はむしろ支払いのこと考えずにもらったお小遣い自由に使えるから気が楽になったと言ってました😅(笑)

えりか

私管理です。

ご主人の借金額や支払い額は把握されてるのでしょうか?
さるさんに何か隠してることがあってうやむやにされているとかはありませんか…?

お金の事って話しづらいですけど
収支について把握しておきたいから話そうと伝えてみてはいかがでしょうか

とら丸

皆さんコメントありがとうございました!
返信遅くなりましたが
皆さんのコメントをみて
話をする事が出来ました😂😂😂
ありがとうございました💕