
コメント

YY
うちが今そうです(^◇^;)
スクールに通ってるのでその間はしていないようなんですけど、、、
家に帰ってくると、これ着るあれ着る、、、
プリキュアがながれたらプリキュアの服着る、キュアエールの髪型にしろ
アンパンマンが出てきたらアンパンマンの服に着替える、、、何にもなくても、やっぱりママの服と同じ色にしよう、、、とか言って着替えてたりします。そんなのとは違う感じですか?(^_^;)
自分でやってくれてる分にはまぁ別にいいかと放置してますが、髪型変えろ、、、は面倒なので、髪の毛やってあげる券を朝3枚渡してますw
今日は特別に4枚だよーとかの日もあります。このチケットがなくなったら今日のまま美容院は閉店ですからねーと言っておいて渡してます!
チケット制にする何日か前に、ママ美容開店しましたー!チケットのある人だけ髪の毛やってあげますーとか伝えておきました!
勝手にやってる分には可愛いんですけど、
私がやってあげなきゃいけなくなると面倒ですよね(^◇^;)ww

YY
そうなんですねー!!
もーほんと面倒ですよね!!笑
でも女子だなーと安心したり、、、(^_^;)
チケットは最初は可愛い紙に書いてたりしたんですけど、汚れるしシワシワになるしで、
今ではその辺の紙ちぎってヘアセットチケットと書いてあるだけですww
気合い入れて作って、繰り返し使えるように厚紙で、、、とやってたら、知恵をつけ始めてしまって使い終わったチケットを探して持って来るようになったので使い捨てにしてます(^◇^;)ぺりぺり剥がせるメモ用紙にヘアセットチケットと書いてます!まだ字が書けないので、自分で書いて持ってくるときもありますけど、これはママの字じゃないのでママ美容院のチケットではないですねー残念です😞とか茶番をしております(^_^;)
うちは、脱いだらきちんと片付けようね、大事にしてくれないならもう買わないよ。脱ぎっぱなしにするなら大事じゃないものってことだよね?だから捨てるよ。
新しい服を着るなら、前に来た服は畳んでタンスに戻してね。
あ、ほら脱ぎっぱなしにしたらお洋服は捨てちゃうからねってママさっき言ったよー?、、、を何回も繰り返して、
1週間は言い続けて脱ぎっぱなしのものを片付けたり、片付け方や畳み方を教えてあげます。2週間目からは容赦なくゴミ箱に捨てます!!!笑
むしろ来週からはゴミ箱に捨てる!!と決めているから優しく優しく言い聞かせてたので子供はギャップに驚きますww
といっても本気で捨てるわけではないので、汚れ物の入ってないダミーゴミ箱を用意してるんですけど、、、笑
捨てるっていったよね?ママ毎日ちゃんと●ちゃんに伝えたよ。次の服着るなら前の服はしまう。しまってから新しいの着てください!
はい、これもこれもこれもすてまーーす!
って全部ダミーゴミ箱に入れていきましたww
これで畳み方はまだへたっぴですが、タンスにはちゃんとしまうようになりました!最初にゴミ箱に捨てたときの絶望っぷりはすごかったですけど(^◇^;)
引き続き、脱ぎっぱなしはゴミ箱に捨てますw
そのかわり私も脱ぎっぱなしにすると、
ママ、この服大事じゃないのね!捨てまーす!とかやられますww
-
はじめてのママリ🔰
すごーい!娘さんしっかりされていますね♡笑
うちもダミーゴミ箱も真似させてもらってもいいですか?
すごくアイデアいっぱいで素敵なママさんですね🥴- 1月24日
-
YY
いえいえ全然ですよーー!
めちゃくちゃ試行錯誤の末でして(^◇^;)
娘が私の真似ばかりするのでちゃんとしなくては、、と思わされてます(^◇^;)- 1月25日
はじめてのママリ🔰
なるほど!チケット制は目から鱗です!!!
うちも同じ感じで、衣装から髪型まで揃えないと気が済まないらしく、衣装替えした服は脱ぎっぱなしだし、直した髪は気分が変わったのか速攻でほどかれて‥もういらつきがマックスです笑💦
チケットはどんな風に作っていますか?