※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやたか
妊娠・出産

水戸市内で子どもを産まれた方への質問です。病院での入院条件や面会制限に不安を感じており、転院を考えています。経験を教えていただける方がいれば助かります。

水戸市内で子どもを産まれた方に質問です。
今かかっている病院があるのですが、先日詳しく話を聞くと入院期間の短縮ができず(経産婦で6日)また4月頃までは風邪を引いていなくても子どもの面会は無理と言われました。
また、主人の仕事が12時から9時という仕事のため、その点も相談するとそれだと面会は無理だとも言われました。
一歳半の子どもがおり、また実家も遠くなかなか頼ることができない状況にあります。
また、処置の際も何も言わずにされるのでそういった点でも、少し不安があり、病院が合わないのかなと思うようにもなりました。
そこで26週という週数ながら、転院を考えています。
水戸市内で子どもを産まれて、また産後の状態によって入院期間も短くなったというような方がいらっしゃれば教えて頂けると嬉しいです。

中期で病院を変えたという方もいらっしゃれば教えて頂けると嬉しいです。

コメント

ena

鈴木産婦人科医院は、いかがですか?物凄く、良い産院でしたょ´ᴗ`私、産後経過良好で2日早く退院しましたし、旦那様の面会は、泊まれるし何時でもokで、身内以外はpm10時までokでした!

  • あやたか

    あやたか

    コメントありがとうございます😊
    それはすごくいい産婦人科ですね!!
    今ネットで調べたのですが、情報があまりに少なく少し教えていただけると嬉しいです😭
    旦那さんや子どもの面会時間が自由で泊まりも可能なのはすごく大きいです!!
    ちなみに何日入院されましたか?

    • 1月24日
  • ena

    ena

    そうなの!情報少ないのです‼︎悪く書いてる人が誰もいない!私、帝王切開で10日が7か8日で退院しました´ᴗ`

    • 1月24日
  • あやたか

    あやたか

    ありがとうございます😊
    早く退院できるのは嬉しいですよね‼︎
    明日電話をして詳しいことを聞いてみようかと思います😌

    • 1月24日
  • ena

    ena

    私、初めての子だったので、上の子いての病院の対応はわかりかねますが、ベストな出産できますように願ってます!

    • 1月24日
  • あやたか

    あやたか

    とっても嬉しいです😢
    ありがとうございます!!

    • 1月24日
めーこ☆

初産で石渡で生みましたが、経産婦さんは産後5日目で退院って言ってましたよ🙆
子供の面会の制限とか何もなかったです🙂
面会時間は、20時30分~7時までは玄関の鍵が掛かってるのでその時間は面会出来ないって言われました💦

結構前なので、変わってたら申し訳ないですが😣💦
友達が江幡で生んだ時は、子供の面会も大丈夫でしたし、上の子も一緒に泊まってましたよ🙆
お産の時は上の子を見てくれる人がいないと駄目だったって言ってました💦
確か、面会は20時までだったと思います🤔

  • あやたか

    あやたか

    コメントありがとうございます😊
    一般的には5日入院が普通なのかもしれませんね><
    7時〜の面会は可能でしたか??
    今かかっているところは面会時間は13時からが病院のルールなのでその時間より前は無理ですと言われました😞

    上の子が泊まれるのはすごく魅力的ですが、お産の際見てくれる人がいないのでそこは厳しいかもしれません😢
    2人目以降になるとそういったあたりもきちんと調べて出産場所を決める必要がありますね💦

    • 1月24日
  • めーこ☆

    めーこ☆

    日本の産科だと一般的にはどこも5日入院が普通なんでしょうね😣💦
    切流で3週間入院した時も、産後も2日目まで夫が泊まってましたが、3日目からは仕事だったので、玄関が開くと同時に部屋に来てってやってましたが、何も言われませんでしたよ🙆
    面会も直接部屋に行ってって感じだったので💡
    ただ、泊まりは1人だけって言われました😣💦💦
    お産の時の立ち会いも夜中だったりすると旦那さんしか病院に残れないって言われました😱

    旦那さんは、立ち会い予定ですか?
    江幡で生んだ他の友達は、先生によってみたいですが、旦那さんと上の子も一緒に立ち会いしたって言ってました💡

    二人目以降は、上の子の事も考えて出産場所決める必要がありますよね💦💦
    うちも次妊娠した時は見てくれる人がいないから、どこにしたらいいのか分からないので悩んでます😣💦

    • 1月24日
  • あやたか

    あやたか

    面会時間に少し融通がきくのは嬉しいですよね‼︎
    お産は夜が多いですからね💦
    立ち会い予定です!!
    頼る人が旦那しかいないので子どもがダメだと言われるとどうしようもないです😣
    先生によって言われることが全然違ったりするのでみてもらう先生ってやっぱり大事ですね😣

    • 1月24日
  • めーこ☆

    めーこ☆

    面会時間に融通がきくのは嬉しいですよね✨
    夜が多いですね💦
    私も夜生みました(笑)
    そーですよね😣💦
    先生によって言われる事が違ったりするので、本当診てもらう先生は大事ですよね😣✨
    上の子も一緒に入院したり出来る病院が見つかるといいですね😣✨✨

    • 1月25日
  • あやたか

    あやたか

    一緒に泊まれたり、面会時間がある程度融通がきいた上で入院期間が短いと最高なのですが、なかなかなさそうです😣
    週数的にもあまりのんびり探している時間もないので、明日から電話をかけて転院のことやいろいろきいていきたいと思います><
    とってもご親切にありがとうございました☺️💕

    • 1月25日
かな

転院した事はなく何もアドバイスは出来ないのですが、石渡産婦人科なら経産婦は4日で退院出来たはずです。
もちろん人気の病院なので、転院はかなり難しいと思いますがダメ元で相談してみてはいかがでしょうか。

上のお子さんも居て、不安な環境での出産でさらに大変だと思いますが、無事に出産出来ますように。

  • あやたか

    あやたか

    コメントありがとうございます😊
    4日で退院できるのは嬉しいですね‼︎
    けれど途中での転院は難しいですよね><
    何件か病院を絞って電話をかけてみようと思います😢

    • 1月24日