子育て・グッズ 子供が歯医者で怖がり、フッ素を塗ることができず困っています。じっと座れない悩みを相談しています。 3歳11ヶ月の子の歯医者いってきました。フッ素の為なのですが、とっても怖がり泣き続けて先生に診てもらえませんでした。最終的には衛生士さんにむりやり捕まれフッ素を塗ってもらえましたが、出来ない!出来ない!と暴れて手がつけられません。椅子に座ってゴロンと上を向くことが出来ないのです。また3ヶ月後…今から憂鬱です。どうしたら上手にじっとできるようになるでしょうm(._.)m同じような経験されたかたいませんか? 最終更新:2019年1月24日 お気に入り 1 歯医者 3歳 椅子 先生 憂鬱 ライライ(6歳, 10歳) コメント 退会ユーザー 5歳くらいまではそんな感じだと思いますよ。 暴れて歯科助手の方を引っかかないよう爪を短く切って挑んでください。 虫歯が出来てしまったら週一行かなくてはいけません。 3ヶ月後なら全然ましです。 1月24日 ライライ そうなんですか…実は3ヶ月前も同じ状況で、、今日がデジャヴのようでした。 5歳まで…まだまだ先は長いですね。大人しくなる姿が想像もできません(p_-) たしかに、虫歯できたら週一ですもんね。それこそ悲惨ですよね(´-`) 爪きりだけはやって挑もうと思います! ありがとうございました^_^ 1月24日 おすすめのママリまとめ 臨月・歯医者に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・憂鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・憂鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ライライ
そうなんですか…実は3ヶ月前も同じ状況で、、今日がデジャヴのようでした。
5歳まで…まだまだ先は長いですね。大人しくなる姿が想像もできません(p_-)
たしかに、虫歯できたら週一ですもんね。それこそ悲惨ですよね(´-`)
爪きりだけはやって挑もうと思います!
ありがとうございました^_^