※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
お仕事

ガソリンスタンドの匂いつわりが酷くて仕事を変えたい。妊娠中でも働きたいけど、どんな仕事がいいでしょうか?

先輩ママに質問です(´・_・`)
いまガソリンスタンドのセルフで仕事をしてるのですが、
匂いつわりが酷く、ガソリンの匂いが駄目で仕事を変えようと思うのですが、どんなお仕事をしたほうがいいと思いますか?それか内職をしようとも考えているのですが、先輩ママさんたちは、妊娠中どのようにして仕事をしていましたか?
やはり、彼だけの稼ぎでは、これから産まれてくる赤ちゃんの養育費を払っていけないと思うので、あたし自身もお腹が出てくるまでの間でも働きたいんです!

コメント

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒

7ヶ月までコンビニで働いていました!!(*´罒`*)

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コンビニが1番妥当なのかもしれませんね(´・_・`)

    • 2月5日
  • 𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒

    𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒


    元々コンビニで働いてての妊娠だったので
    働けましたが
    最初から妊婦なんですが...とは
    雇ってくれるところは少ないかなと😢

    なにかあった時店側からしたら困りますしね😫

    テレアポとかなら大丈夫なきがしますが(๑•ㅂ•) ❢

    • 2月5日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    やっぱり最初っから妊娠中だと伝えると
    雇ってくれる場所は少ないですよね(´・_・`)

    • 2月5日
  • 𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒

    𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒


    そうですね😫
    無事転職できればいいですね😢😢

    • 2月5日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとーございますm(_ _)m
    転職活動頑張ります‼️

    • 2月5日
やっちゃん♡

ガソリンの匂いは辛そうですね😞😞
無理をなさらずに...

今からだと面接時に妊娠中です,と伝えると思いますが,おそらく妊婦を雇ってくれる場所はなかなかないかと...
コールセンターなどはいけるかもしれませんが🌟🌟
まず接客業は厳しいと思います!

今内職も詐欺とか多かったり車で材料取りに行く,って感じばかりなので私は諦めましたー!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    やっぱり妊娠を雇ってくれる場所は少ないですよね(´・_・`)んー困りましたねー。
    彼と相談してみます。ありがとーございます。

    • 2月5日
🥂🐰🌙

はっきり言って妊婦を雇ってくれる会社って本当に少ないです(T_T)
妊婦を雇うのは雇う側にはハイリスクになるので…。

座り作業のお仕事などが妊娠中は良さそうですけどね(((^^;)
重いものを持ったり、匂いつわりなら食品を扱うのだと厳しいかな?と思います(>_<;)
内職ならノルマさえなければ自分のペースでやれるのでいいですが、頑張って2万3万だと思います(*_*)

  • あーちゃん

    あーちゃん

    やっぱり皆さんが言うように、妊婦を雇ってくれる場所は少ないし、確かにリスクも大ですもんね(´・_・`)
    内職も内職でやっぱり稼ぎが少ないですよね‥‥

    • 2月5日
deleted user

座れるとこがいいと思うので、電気屋とかに入ってる携帯ショップ屋さんとか、コールセンターなんてどうでしょうか?

ショップだと忙しいてすが、電気屋とかに入ってるとこはそんなに気負わなくていいですし、座ってお仕事できますし。

覚えることはたくさんですが…(>_<)

コールセンターであれば顔も見えないしいいかも…

ちなみに私は電気屋とかではなく、携帯ショップで働いてます💦変なお客さんとか多いので結構ストレスですが正社員の旨味には変えられんです(^-^;)

  • あーちゃん

    あーちゃん

    私も携帯ショップで働いてみようかなっと
    思っていましたが、やっぱりお客さんもいろいろな人達がいるのでストレスになるのでは?とも思ってました(´・_・`)やっぱり妊娠中に仕事は諦めた方がいいんですかね‥‥

    • 2月5日