
コメント

はなちゃ1277
3ヶ月ですが、そんな状態ですf^_^;)
ちょっと前まで昼寝をしていたのですが、あまりしなくなりましたね💦
抱っこで 限界になり寝かせたら泣くので、また抱っこ!これの繰り返しです。
車に乗せたら寝てくれるので、出かけたりしてます♪
ただ、止まると泣くときがありますね…
しかも、お風呂に入る1時間2時間前から寝てしまう時もあり。 (6〜7時)なんでこんな時間に寝るんだ〜〜 寝るなら昼寝なさいって思いますけどねf^_^;)
何しても 全く寝ない感じですか?
夜は何時間寝てるんですか?

3707
ウチもそうです(^◇^;)
最近は少しマシな時もありますけど、新生児用のインサート使ってるので抱っこ紐を家の中でも使ってます(^-^)
ちなみに抱っこ紐はエルゴで、生後1ヶ月過ぎから使ってます(^-^)/
寝た〜って思って、布団に寝かせると起きるので、インサートに入れたままで授乳クッションの穴の部分に寝かせてると2時間ぐらいは昼寝してくれるようになりました( ^ω^ )
-
ルルルー
なるほどー‼︎インサートですか。
そのまま寝かせられるのは、よいですね〜!
お昼寝ほとんどないので、疲労たまります…- 2月6日
-
3707
疲労感半端なく溜まってます∑(O_O;)
そして一緒に昼寝しようとするとなぜか起こされてしまい、結局睡眠不足です(~_~;)
遊んでほしいアピールが最近あるので、ベビーマッサージしたり、話しかけたりすると機嫌よくいてくれます(^-^)私がウトウトすると愚図り始めるので、分かってるんでしょうかね(^◇^;)- 2月6日
-
ルルルー
わかります〜!遊んでほしくて愚図ります、、
もう目が合えば、遊べ遊べと…
ベビーマッサージ⁈ですか?それは、やってませんでした!
調べてやってみます〜〜!
できるだけ疲れて寝てくれたら、ありがたいです💤- 2月6日
-
3707
横で添い寝してると手足バタバタしてアピールしたりするので、可愛くて遊びたくなるので、心を読まれてますね(^◇^;)
ベビーマッサージでもうちの子は足のマッサージが好きで毎日してますね(^-^)- 2月6日
-
ルルルー
ベビーマッサージ、スキンシップにも良さそうですね‼︎
- 2月6日
-
3707
そうですね(((o(*゚▽゚*)o)))
スキンシップでママも赤ちゃんも落ち着くし幸せな気持ちなりますね*\(^o^)/*- 2月6日
-
ルルルー
さっそくやってみます‼︎
- 2月6日
ルルルー
同じ感じです‼︎
車は停まったら泣きます。
夜は7時ごろお風呂で、そのあと1時間ほど寝て、23時頃にようやく寝てくれる…
そして朝5時あたりから起きてその後また3時間ほど寝る…
そしてまた起きてそして2時間ほど寝る…
午前中は寝てる感じです。
その分午後が寝ないのかな。。
抱っこの時間が長く、首もまだ完全にすわってないので抱っこ紐もまだ使ってないので
抱っこがほんとにきつくなってきました。
はなちゃ1277
うちも、夜寝て朝方目が覚めて、また寝ての繰り返しで 午前中は寝ていた時もありましたが、やっぱり午後からは 目がパッチリでした笑
午前中、午後に 別れて昼寝してくれるのが理想ですよね〜〜。
今現在、なかなか上手くいってないです。
夜もまとまって寝てくれてるので、その分昼寝しないのかなと?諦めてますが
家事など出来なくて大変ですよね…
寝てる間に済ませて、寝ない時はひたすら 付きっきりという感じです>_<
ルルルー
毎日家事ができなくて、ほったらかしています。が、自分の昼ごはんですら、ほったらかしで。。みなさんも苦労されてるんですね…
つきっきりも、体力的に大変ですよねー。