rairii
うちもそう言う時期あったんですけど、どんな感じでご飯を出してますかね?
遊ぶのは好きなお子さんですか?
お弁当箱に入れたり、手を洗ってキャベツをちぎらせてあげたりとかして、キャベツちぎってくれたからご飯おいしーねー?!なんてすると食べてくれました!あとはお米研ぐ時も一緒に研いでくれるー?と言って研いでもらって、早く炊けるといいねー?炊けたら一緒に食べるの楽しみー!!なんて言いながら出来たら食べやすくおにぎりにして一緒に食べると食べてくれたりしました!飲み物は牛乳が飲めるなら、ミロを一緒に混ぜさせたりとにかく参加がたでいくと、うちは大丈夫でした
参考になるかは分かりませんがウチはそんな感じでした!
退会ユーザー
自分でスプーンもちますか?
うちは、イヤイヤになった時は、スプーン持たせると食べます(笑)→スープとかこぼすと大変なのはまだ私があげてるので。
あとは動いてお腹すかせる!
お菓子はあげない!
まだ母乳あげてますか?
あげてたら母乳で満足しちゃってる場合もあります。
あげてなかったら、すみません。
コメント