※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ay
妊娠・出産

妊娠中の感情の変化について相談です。自宅安静で波があり、寂しさや不安、家事のストレスがあるようです。妊婦の気分の浮き沈みについて教えてください。

みなさん、1日の中で、気分の浮き沈みってありますか??妊娠中は、感情の変化が激しいとよく言われますが、どうなんでしょうか?(´・_・`)
切迫で自宅安静ということもあり、1日の中で波があるというか…突然虚しくなったり、天気が良くても家でじっとしている事に嫌気がさしたり…日中は家で1人だから寂しくなったり、出産を想像して怖くなったり…と色々です😅
妊婦ってそんなもんなんでしょうか??(´・_・`)
後は旦那1人の手では家が片付かず汚い状況にイライラするという愚痴です(笑)

コメント

りえ嬢

ありますあります!!
私は、お風呂掃除している時が1番真っ黒になります笑
義母や義妹へのイライラがこみ上げてこみ上げて止まりません!!
お風呂の汚れと一緒にスッキリ流れてくれればいいのになー。笑

  • ay

    ay

    ありますよね〜!!
    同居されてるのですか?( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

    本当、お風呂掃除のように、キレイに流れてくれたら最高です(笑)✨✨

    • 2月5日
バンビー

ありますよね(っ´ω`c)

私は毎日家に1人で缶詰めですが、やはり、妊娠してから、思うように外出出来なかったり、食べたい物も食べられなかったり、気をつけなくちゃならない事なども沢山増えたので、情緒不安定や、イライラMAXでしたよ。

特に、1番近くにいる旦那に対しては、話し相手が旦那しかいないから、常にイライラしてます。

そんなときは、ママリの皆さんとお話をさせていただいたり、テレビを見たり、ふて寝したり、友達にメールしたり電話してみたりして、なんとか気を紛らわせるようにはしてますが、なんともなりませんよね。

あとは、自分のボディケアをしてみたりもしています♪

なんで男の人って気が利かないのかなぁって多々思いますが、それが男なんだと呆れてたりもします(笑)

  • ay

    ay

    1人でずっと家に居ると気が滅入る時がありますよね(´・_・`)
    分かります!気を付けなあかん事や我慢せなあかん事がいっぱいでイライラしちゃう時、ありますよね😫

    旦那も頑張ってないわけぢゃないけど、本当気が利かねぇなって心でむっちゃ思います(笑)

    • 2月5日