![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ばけねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばけねこ
麦茶は3ヶ月ぐらいから飲ませていましたが、特に問題無さそうです。
あまりおいしくなさそうな顔でした。(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離乳食前に、スプーンで麦茶を飲ませていました!
まずはミルク以外のものに慣れさせようと思って^_^
果汁は親世代はかなり勧めてきましたが、無視!笑
-
あやか
果汁は…ですよね😅
マグで飲ませることばかり考えていましたが、まずはスプーンであげてみます!!!- 1月28日
![ぽんた(*'ω'*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんた(*'ω'*)
麦茶は1ヶ月から飲ませてました。
ひどい便秘で小児科で白湯や麦茶飲ませるように言われました。
初めはかなり薄めてました。
-
あやか
やはり普通の濃度だと苦いですかね💦
薄めて飲ませてみようと思います!- 1月28日
![かびごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびごん
麦茶とかには生後0~1ヶ月から飲めるとか書いてあるので大丈夫と思いますよ☺娘にも飲ませてみてましたがいい顔はせず離乳食までやめましたが😅
今でもそんないい顔はしませんが
離乳食はじめる前、途中、終わった後にスプーンで飲ませてあげてます☺
マグもうまく飲めないので保留中です😅
-
あやか
私も離乳食前などに飲ませてみます!
渋い顔で飲みそうですが(笑)- 1月28日
![ココロネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココロネ
私もどうなのか心配だったので、今はとりあえず生後1ヶ月から飲める粉末の赤ちゃん用麦茶を飲ませてます😃
慣れてきたら、自分で沸かして大人のを薄めたりしていこうと思ってます⭐️
-
あやか
とりあえず赤ちゃん用が安心ですよね!!
試してみます✨- 1月28日
![すーぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すーぷ
離乳食はじめたところです!
離乳食はじめる2日前から薄めた麦茶もはじめてみました😊
ふつうに鶴瓶の麦茶を大人用にいつも作っているので、それを白湯で薄めたものです💦
いまはスプーンであげていますが、口に入ると渋い顔してます😂
-
あやか
やはりまずはスプーンからスタートですかね!!
どんな顔で飲むのか楽しみです(笑)- 1月28日
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
麦茶や白湯をスプーンであげると練習になってよいと保健所で教わりましたよ😃
-
あやか
なるほど!
離乳食始めてみようと思ったのですがうまくいかなかったので、
まずは麦茶をスプーンであげるところからやってみようと思います🥰- 1月28日
![どど](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どど
5ヶ月になった丁度に麦茶と、薄めた10倍粥からスタートしました!
あと2日で6ヶ月ですが最近は苦手なものやこしても繊維が残るもの嫌いはじめましたが今では初めて食べた麦茶とお粥は大好きでにこにこして食べてます!
果実はりんごすったものしかあげてないです!加熱したものです!
-
あやか
ほんとですか!
うちもにこにこして食べてくれる日が来るのか心配です(;_;)
もうりんごもあげてるんですね!🍎- 1月28日
-
どど
保健師さんからもらった
表の通りにやってます(⌒▽⌒)
今日は昆布だしあげてみます!- 1月28日
![あゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆな
私も麦茶は一度も飲ませたことがなかったのですが、皆さん飲ませているのですね!知らなかったです!
飲ませてみようと思いました!
-
あやか
赤ちゃん用の麦茶には1ヶ月~など書いてあるので、飲ませていいんだろうなと思いつつ飲ませてなかったんですが、
意外と皆さん麦茶あげてるみたいでびっくりでした!!- 1月28日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
麦茶や白湯ならいいと思います。
私も5ヵ月半ぐらいに離乳食開始しようと思ってます🙂
赤ちゃん用の麦茶や粉末用の赤ちゃん用の麦茶は味が濃いのか飲まなかったけど、普通の麦茶は飲んだって子もいるみたいです。好みだと思いますが…
-
あやか
赤ちゃんの食の好みわからないですよね💦
なかなか離乳食がうまくスタートできません😭- 1月28日
-
りん
私の息子は麦茶だと凄い嫌な顔します😅ホント好みってわかんないです。
離乳食頑張りましょうね- 1月28日
あやか
どういったタイプのを飲ませていましたか!?
粉末タイプだったり色々なので、何がいいのかわからず…(>_<)
ばけねこ
大人用の麦茶を煮出したもの(鶴瓶さんのCMのやつ)を、半分ぐらい白湯で薄めて飲ませていました😊
1回に30とか飲めばかなり飲んだほうでした💦