コメント
退会ユーザー
最近始めました‼
基本的に、子どもがお昼寝してる時間にやってます🎵
ねない
退会ユーザー
最近始めました‼
基本的に、子どもがお昼寝してる時間にやってます🎵
ねない
「イラスト」に関する質問
5歳半の子とすごろく、ものすんごいストレスが溜まります。 ・数が数えられない(12456とか言う) ・逆走する(進む方向が分からなくなる) ・繋がってるマスが分からない(マスとマスを繋ぐ太い線のイラストを認知できない?…
男の子ママ教えてください🙏💦 最後8ヶ月のたまたまって2個に分かれてないですか? 変な話ですみません初男の子ママでわかりません。 寒いから500円玉くらいのタマタマなんですかね😣 私のイメージは上のイラストなんです…
小学校の決まりで、『装飾のないえんぴつ』と記載されていたのですが、えんぴつの頭(?)に飾りがついているものが駄目なのはわかりますが、キャラクターや花柄などイラストが付いているものもだめになるのでしょうか? …
その他の疑問人気の質問ランキング
退会ユーザー
途中になりました...
寝たり、早く起きたりしたらそこで終わりです(^^)
4月から仕事も始まるので、より時間はとりずらいですが、のんびりやるつもりです☺
ジャスミンMama
我が子はお昼寝は殆どしないし基本的日中は自分の事はあまり進みません笑
夜泣きも酷く気づいたら睡眠時間なくなってたり…
絵のお仕事将来的にチャンスあればしたいなと…ちょっと生き生きしたい笑
退会ユーザー
それは大変ですね(>_<)息抜きの時間もとりにくそう...
それなら、旦那さんがいるときにまとめて時間を取れないですかねぇ...
ジャスミンMama
常につかまり立ちで疲れて泣き叫んだりハイハイでうろうろ。
食事も落ち着いて食べれません(^-^;
旦那は日曜日だけだし日曜日は日曜日で予定びっしりかつ出かけるのでやっぱり夜しかありません。
昨日も寝たの深夜2時にようやく寝た感じ…両立ちょっと大変…
退会ユーザー
毎日があっという間に過ぎちゃってる感じですね💦
うちもにた感じなので...おとなしく一人遊びしててーって思います(^^;
私は実用講座なので、暇なときにやろうと割りきってました。最悪、期限過ぎてもテキストあるから自分で進められるし‼と...ちょっともったいないけど(^^;寝る時間削ってまで両立させようと頑張ってるジャスミンMamaさんはエライですね!私なんて、そんな気持ち更々なかったので(´Д`)
ジャスミンMama
昨日は勉強一段落したと思ったら深夜1時でそこからお風呂入って出たら我が子の夜泣き、あやしながら何とか寝る準備したりして深夜2時…ちょっとやり過ぎと思ってしまいました( ̄▽ ̄;)
今日はちゃんと時間見ながらわざわざ課題まで終わらせようとはしないでゆっくり進めようと思います。我が子の夜泣きがめやかな。
1日あっという間です(´д`|||)
まだまだ興味ある講座とかあるし…
お互い頑張りましょ!
退会ユーザー
身体壊さないようにしてくださいね!
せっかく始めたものですし、がんばりましょう( ´∀`)/~~