

rmrまま
ご機嫌なうちは隣で寝てても大丈夫だと思いますよ😊
何かあれば泣いて起こしてくれます!
まま疲れちゃいますよね(;_;)

さおりん
お早うございます✨
毎日お疲れさまです
まだ寝返りもしませんし、横ですこし寝る、目をつぶるだけでも楽になりますよ✨
上の方もおっしゃってますが、なんかあったら起こしてくれます!(笑)

退会ユーザー
わたしよく寝ちゃってました😂相当寝不足だった時、眠りが深くなってしまったのか起きたら泣いてたことがあり自分でもびっくりしました😭😭けどなにもなく育ってるので大丈夫ですよ🎶無理してイライラしてしまうよりいいと思います(*´-`)

ままっこままっこ
まだ寝返りもしない月齢ですし、寝ても全然問題ないのでは!?💦
隣で寝ちゃいましょー!✨
寝れる時に寝た方がいいですよ(^^)

yua
オムツと授乳だけできていれば、放っといて寝ちゃって大丈夫です!
機嫌の良い時にずっと構ってる必要ないし、泣きたい気分の時は少し泣かせといてあげるのも赤ちゃんの運動になりますよ😊
辛い時は地域の保健師さんに訪問して貰って相談したり、ファミリーサポート利用するのがオススメです💓
色々アドバイス貰えますよ✨

こつぶ
おむつ替えた、おっぱいあげた、生後1ヶ月の赤ちゃんはあまり動かないので、その2つを満たしてあげれば隣で寝てても大丈夫ですよ!
産後すぐは体力使ってるし、寝不足も相まって大変ですよね。
休めるときは体を横にして下さいね。
掃除、洗濯、しなくても死にません!
でも、ママが倒れたらそれこそ大変なので、自分を大切にして下さいね!
コメント