子育て・グッズ 瑞浪市在住の先輩ママさんに、保育園の入園時期や基準について教えていただきたいです。息子を保育園に預けて仕事復帰を考えています。 瑞浪市在住の方で今保育園に入れている先輩ママさんにお伺いしたいのですが… 先輩ママさんは、お子さんを保育園に入れた時期、途中入園をされた方、保育園の基準などがあれば教えて下さい 今年9月に息子を保育園に預けて、仕事復帰を考えているので よろしくお願いします 最終更新:2019年1月24日 お気に入り 1 保育園 息子 仕事復帰 瑞浪市 途中入園 はるきママ(6歳) コメント まる 一歳8ヶ月で4月入園しました! 保育園の基準とは…?? 先月の申し込みはされましたか? 1月24日 はるきママ 返答ありがとうございます例えば、こんな先生がいて良かったよーとか、 こんなおもちゃがあって良かったとか です。 ちなみにどちらの保育園ですか? 1月24日 まる そういうことですね! 名前言うとバレると嫌なので、小さい所っていうことで(笑) 大きい幼児園と比べると小さい所の方が良く見て貰えます!大きい所は集団生活!って感じですが、小さい所は細かく見てもらえて子供にとっては良いかなと思いました! 1月24日 はるきママ そうなんですね! 先生ってどんな先生がいらしゃいますか? 1月24日 まる 優しい先生ばかりですよー! はるきママさんは中心部にお住まいですか?? 1月24日 はるきママ 南小田に住んでいます そうなんですね そこの保育料は高いですか? 1月24日 まる 市内の保育園幼児園は保育料は市で決められた金額なのでどこへ入っても所得に応じてですよ! 南小田ならみどりとか一色ですかね?あとは愛とか第2愛、せいわですね! 1月24日 はるきママ 所得に応じてるんですね あと、まるさんの子供はお昼ご飯ってどうしてますか? 1月24日 まる お昼は給食ですよ!! 1月24日 はるきママ 保育園で作ってくれてるんですね! 1月24日 まる 作って貰えますよ!!離乳食も月齢とその子に合わせて作って貰えますよ! もう申し込みはされてますか?? 1月24日 はるきママ まだ全然見学とかにも行けてなくて 旦那と話し合いが必要な状態です💦 1月24日 まる 31年度の申し込みがもう終わってて、31年度中に入園希望であれば市役所にどこに空きがあるか聞いてみないといけないですね💦 1月24日 はるきママ やっぱりもう、申し込み終わってるんですね 市役所のどこの窓口に行けばいいですか? 1月24日 まる 終わってるんですよ💦 社会福祉課の子育て支援室というとこです!電話で聞いてみるのもいいかもしれないですね! 1月24日 はるきママ いろいろ聞いてすみません 沢山返事をしてくださりありがとうございます😊 沢山保育園のこと聞けてよかったです ありがとございます 1月24日 まる いえいえ! 近くの保育園入れると良いですね! 1月24日 はるきママ いろいろ話せて助かりました。 はい。 1月24日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はるきママ
返答ありがとうございます例えば、こんな先生がいて良かったよーとか、
こんなおもちゃがあって良かったとか
です。
ちなみにどちらの保育園ですか?
まる
そういうことですね!
名前言うとバレると嫌なので、小さい所っていうことで(笑)
大きい幼児園と比べると小さい所の方が良く見て貰えます!大きい所は集団生活!って感じですが、小さい所は細かく見てもらえて子供にとっては良いかなと思いました!
はるきママ
そうなんですね!
先生ってどんな先生がいらしゃいますか?
まる
優しい先生ばかりですよー!
はるきママさんは中心部にお住まいですか??
はるきママ
南小田に住んでいます
そうなんですね
そこの保育料は高いですか?
まる
市内の保育園幼児園は保育料は市で決められた金額なのでどこへ入っても所得に応じてですよ!
南小田ならみどりとか一色ですかね?あとは愛とか第2愛、せいわですね!
はるきママ
所得に応じてるんですね
あと、まるさんの子供はお昼ご飯ってどうしてますか?
まる
お昼は給食ですよ!!
はるきママ
保育園で作ってくれてるんですね!
まる
作って貰えますよ!!離乳食も月齢とその子に合わせて作って貰えますよ!
もう申し込みはされてますか??
はるきママ
まだ全然見学とかにも行けてなくて
旦那と話し合いが必要な状態です💦
まる
31年度の申し込みがもう終わってて、31年度中に入園希望であれば市役所にどこに空きがあるか聞いてみないといけないですね💦
はるきママ
やっぱりもう、申し込み終わってるんですね
市役所のどこの窓口に行けばいいですか?
まる
終わってるんですよ💦
社会福祉課の子育て支援室というとこです!電話で聞いてみるのもいいかもしれないですね!
はるきママ
いろいろ聞いてすみません
沢山返事をしてくださりありがとうございます😊
沢山保育園のこと聞けてよかったです
ありがとございます
まる
いえいえ!
近くの保育園入れると良いですね!
はるきママ
いろいろ話せて助かりました。
はい。