
生後7ヶ月の子供を完母で育てているが、週2日働くことになり、義母に預けるためミルクの練習中。搾乳機を買おうか迷っており、使い心地を知りたい。
生後7ヶ月の子を生まれてからずっと完母で育てています!
訳あって週2で働くことになってしまい
義母に仕事の時だけ預かってもらうので
ミルクの練習をずっとしていました。
哺乳瓶自体はokな様なのですが、どうやらミルクの味が嫌いでどうにもこうにも飲んでくれません。
ほほえみ、すこやか、E赤ちゃん、はいはいを試しました。
全滅です…。
そこで搾乳機を買おうかと思ったのですが
この写真の物使っている方いらっしゃいましたら
使い心地を教えて頂きたいです😭✨
がっつり搾乳するには向いてないとかあったら別のにしようかなと思いますが、いかんせん搾乳機高くて😅
- コウ(生後7ヶ月, 6歳)
コメント

まるママ
使いましたが、私は搾乳機でも母乳が溜まっている朝一番とかじゃないと搾乳出来ない感じの乳房だったので、あまり上手く搾れませんでした😂
よく搾れる乳房の人は簡単やしめんどくさくないし、消毒も簡単でいいと言っていました!

sandalwood
同じものを持っていますが、簡易的な物なのでしっかり搾乳には向いていないと思います。
私の場合授乳中に反対側からポタポタ漏れるのを回収するのに使い、その後手で絞るのを受けるのに使うくらいです。
もう少し使いなれたら違うかもしれませんが。
また容量も少ないので、量を絞ろうと思ったら途中で中身を入れ換えないとダメでした。
-
コウ
貴重なご意見ありがとうございます!
やはりしっかり搾乳するには向いてないですよね😅
安さと手入れが楽そうだというのに惹かれて😂
実際ちゃんと絞れますか?- 1月24日
-
sandalwood
胸が張ってる時ならある程度絞れますが逆に手間がかかり、手で絞る方が早いとなってしまいました。
- 1月24日
-
コウ
手で絞るの大変だったので搾乳機を…と思ったんですが
張ってる時じゃないとこれは絞りづらいんですね😭- 1月24日

r.s
もともとレバー式?の搾乳機もってましたが、2人目でこの搾乳機を買い足しました☺️✨
使い心地、搾乳具合は変わらない気がします😊☝🏻❤️
なにより部品がないので洗うのが楽でした💕
-
コウ
貴重なご意見ありがとうございます!!
どっちも使ったんですね✨
使い心地、搾乳具合変わらないなら最高ですね😍
値段も普通の搾乳機と比べるとかなーりお手頃なので
買おうと思いました!ありがとうございます😊💓- 1月24日

キイチゴ
搾乳器の感想ではなくて申し訳ないのですが、、
私も今まで完母ですが、搾乳器だとなかなか溜まりません。。とるタイミングにもよるのでしょうが、洗う手間がある割に取れないので、結局手で搾るのが速いです😭😂
-
コウ
絞るタイミングがやはり大事なんですかね🤭
普通の搾乳機は洗うのめんどくさそうで…でも手で絞るのも結構大変じゃないですか(´・ω・)?- 1月24日
-
キイチゴ
手でも大変です😂
でも私が使ってたのはピジョンの手動でしたが、一回しか使ってません💦
週2はフルタイムですか?
短時間なら、仕事前後の授乳と離乳食、お茶などでしのげそうなんですけどね💦- 1月24日
-
コウ
5〜7時間の予定です!
預ける前に離乳食+授乳してからの
預けてる間にも離乳食あげてもらいます!
もしかしたらフルタイムでやるかもです🌝
なので一度は授乳した方がいいのかなと思ってましたが
しのげちゃいますかね😄💦- 1月24日

タカ
搾乳器よりも手搾りの方がよかった者です。
搾乳器のことではないのですが、、、
寝る前のミルク以外はおっぱいでやってきましたが、3時間も空いてくるとどんどん張ってきてしまって誰かに預けるの本当に大変でした。
お仕事頑張ってくださいね!
母乳パッドを多目に持っていって、搾るときはつけていた母乳パッドに出して、新しい母乳パッドをつける、というのを繰り返すといいですよ😄
-
コウ
母乳パッドに絞る!なるほどです!
仕事中はおっぱい張っても我慢しようとしてました🤣
ありがとうございます😊💓- 1月24日

YUMEᒼᑋªⁿ♥︎
その搾乳機、産院で使ってました!
普通に絞れましたよ〜✨
出産準備でPigeonの物を購入したんですが洗う部品が多いのと組み立てがめんどくさいので写真の物の方が私は使いやすかったです☺️

コウ
Pigeonのめんどくさいんですね💦
これがダメならPigeonかなぁと思ってました😲
聞けてよかったです!ありがとうございます😊
コウ
貴重なご意見ありがとうございます!
おっぱいによるんですね🤔
手で絞ってもまぁまぁ出るので
もしかしたらいいかもしれないですね☺️