
旦那さんと年の差婚の方🙋♀️旦那さんが何才までだったら子作りしますか?…
旦那さんと年の差婚の方🙋♀️
旦那さんが何才までだったら子作りしますか?
今、私は20代後半、旦那は、40代前半
子どもは2人居ます。
とりあえず元々2人で話し合った結果では
子どもは2人まで!って感じですが
やっぱり赤ちゃん見ていると可愛くて❤️
ただ、子どもが成人した時に
旦那は60才過ぎている事や
将来的に夫婦2人の時間が欲しい事を思うと
これでおしまいにするか
もう1人頑張っちゃうのか、、
考えても答えが出ません😂
同じ様な方、ご夫婦でどの様に
話し合って居ますが?
また、旦那さんが何才までだったら
産もう!と決心できますか?
- さえちゃん
コメント

遥ママ
私が20代半
旦那が40代前半
かなりの年の差あります😅
現在息子が1人います(*^^*)
いつぽっくり行くかも分からず子育ての不安はありますが……
あと2人は欲しいので
頑張ってもらわないとと思ってます(>_<)
↑
成人するまでの事考えると50が限界かなとも思いますが
それまでにあと2人授かれなかったら
授かれるまで頑張りたいなとも思ったり(>_<)
ほんと先のこと考えると悩んじゃいますよね😭

さすけ
私が20代後半、旦那が30代後半のもうすぐ40です😂
子供は2人希望で、一人目の息子が今6ヶ月です!
2歳〜4歳差の間に出来れば良いなと思っていて、私的には旦那45歳がボーダーラインかな?と思ってます😅
-
さえちゃん
まさに我が家も同じ様な感じで
ギリギリ30代で1人目の子が産まれて
4年後に2人目が産まれた感じなんです😭
やっぱり今後の仕事や子ども達の教育面など考えると頑張っても45才くらいまでってなっちゃいますよね💦- 1月24日

おかめ
私が20代前半、旦那が30代後半です!
40代ギリギリぐらいですかねー😂
うちの父も48歳で一番下の弟が産まれましたが、普通に子育てに問題は無さそうです🙆♀️
-
さえちゃん
そうなんですね!
逆に子ども目線で教えて欲しいのですが、、
周りのお父さんよりも年上で嫌な思いをしたりした事はないですか😭?
失礼な質問になってしまうので答えたくなかったらスルーしてください😭- 1月24日
-
おかめ
それが一番下の弟と私が17歳も離れていて💦💦笑
私が生まれたのが31歳でした😂
なので弟の場合ですが💦
弟が今5歳、父が53歳ですが弟は今はそんな素振りは見せません💡
お父さん子でよく2人でイオンのゲーセンに行っています🥰- 1月24日
-
さえちゃん
とってもステキなお父さんですね😊
何才だってお父さんは世界でたった1人変わりの居ない人ですもんね❤️
男同士仲良くて羨ましいです♪- 1月24日

たっくん
私が23、旦那が32です。
子供は2人予定。
今年の10月には授かれるように頑張る予定です(。・ω・)ノ゙
2人目が授かったら、もうそういう行為は無理かな。と話してます笑笑
うちの旦那の仲良しは、雰囲気も何も無いので、、昔はそれでも耐えてましたが、今の私には苦痛だし😅
二人いれば十分なので、そう言う話をしてます(。・ω・)ノ゙
-
さえちゃん
旦那さんとするのが苦痛なのは辛いですね😂
それでも2人目を考えている理由は何故ですか🤔?
私は旦那さん大好きなので
出来る事なら何人でも子ども欲しい❤️って思うのですが、、- 1月24日
-
たっくん
私も兄がいて、すごい助かってるし仲良いいので、息子にも。と思ってます😊
苦痛なのがどうにか治らないかなと·····私も出産前までは大好きだったんですけどねー🤣つらいです笑笑- 1月24日

なべあきうどん
8歳差なので年の差婚というほどではありませんが…
子どもは二人で、旦那が延長雇用で65歳まで働けると仮定して、在職中に大学が卒業できるよう旦那43歳で産み終えました。
幸い男の子と女の子に恵まれたのですが、やはり子どもたちが可愛すぎて、あと娘に姉妹を作ってあげたくて、もう一人欲しいなと思っています。ただ、旦那には宝くじが当たったらね~と言われていますが…😅
今は晩婚なので、子どもたちの保育園でも40代のパパママはたくさんいますよ~😊
-
さえちゃん
確かに晩婚で保育園のパパさんママさんは年上の方ばかりですね😊
言い方悪いですが、うちの旦那さんよりも見た目おじさん多い気がします😂
やっぱり仕事の事や子ども達の教育面など考えると40代前半がギリギリかな?って思っちゃいます💦- 1月24日

晴日ママ
旦那が45までかなと思ってます🤦♀️
子供が20になった時に65
45過ぎてだと子供が20まで生きられる?!って思います🤦♀️
-
さえちゃん
やっぱり不安は付き物ですよね💦
長生きは出来るかもしれませんが介護と育児が同時に来たらとか思うと難しいですよね😔- 2月1日

まるまる
うちは16歳差で、旦那47の子で6ヶ月の娘がいます🙂
先のことを考えると不安はありますが、兄弟がたくさんいた方が子どもたちの負担も減るし、私たちがいなくなった後もさみしい思いが軽減されるかなぁと😉
旦那は、俺は死ぬまで働き続けなきゃって真っ青になってますが…笑
さえちゃん
コメントありがとうございます。
やっぱり万が一を考えてしまうと不安もありますよね💦
しかも子どもが大きくなって学校行事とかに旦那が行ったら1人だけおじいちゃんみたいだったら可哀想な気もするし、、😂
今はまだ年齢よりも全然若く見られる事が多いんで今後が心配で😭
でも赤ちゃん見るとやっぱり可愛いし、、❤️
悩みは尽きないですね!
遥ママ
それ我が家も考えちゃいます(>_<)
うちの旦那……私の親と2歳しか変わらなくて😅
混乱しないか……今から不安です(笑)
ほんと赤ちゃん可愛いですよね♡
今は育休中なんですが
復帰して普通に働いて
色々切り詰めて行けばお金も何とかなるような気がして……
お金の不安さえなければ本当は何人でもほしい♡って思っちゃいます(>_<)