
コメント

🐤
どちらも消耗品をあげています。
義母には、ハンドクリームやちょっといい臭いのシャンプーなど。
義父には、靴下をバレンタインにあげていますよー!

退会ユーザー
旦那の両親と離れて暮らしているのでバレンタインはあげていません(´・ ・`)
義母にはちょっと高めのバレッタをあげました!

きいろキリン
義理のお母さんに誕生日プレゼントあげてます。私も毎年悩んでます(>_<)あげなかった年もありますが…手作りお菓子やちょっと変わったハンドクリーム。
義理のお父さんへのバレンタインですが、毎年私です。手作りの年と買った年とあります。
一緒に義理のおじいちゃんにも渡してます。
食事してないなら悩みますね。
でも物?。でも父の日もありますものね (๑-﹏-๑)

よっぴ55
義理母今年は花を贈りました☆
物だと悩むので、花か洋菓子や和菓子などにしてます!あと手紙を添えて

りんご
プレゼントは義両親の誕生日と父の日、母の日のみにしています。バレンタインはホワイトデーのお返しをいただくのが申し訳なく贈らないつもりだったのですが、皆さん贈られているようなので迷ってきました…入籍したばかりなので(>_<)
義父はお酒、義母はコーヒーを贈っています。健康に気を遣って糖分、塩分を避けた食事をされているので2人の好きな飲み物にしています。プレゼントセンスに自信がないので消え物にしています。
RYH
ありがとうございます!
義祖父にはバレンタインあげてますか?( '-'* )?
🐤
義祖父はいませんっ!が、いたらあげてるとおもいます!