
コメント

nao。
私は家→保育園は車で3分以内です😊

☺︎︎
車で10分~15分です🙂
私は距離より教育方針を優先したい派です。ですが旦那が校区内の方が良い!と意見が割れて話し合いの結果校区内の保育園になりました😣
教育方針は可もなく不可もなく…という感じです😔
-
そーだ
なるほど。
認可のところは可もなく不可もなくって感じだと思います…
徒歩か自転車での送迎なので天候不良の時など考えるとうーんってとこです…- 1月23日
-
☺︎︎
認可保育園なので普通~な感じです😣徒歩か自転車なんですか!?😣💦
そしたら私なら距離を最優先してしまいそうです😵
明らかに教育方針がおかしい園は行かせられないですが😭- 1月23日
-
そーだ
電車通勤なので車で送迎ではないんですよー😂
皆さん結構車なんだなと思いました。
自分が違うので車とは考えていませんでした😓- 1月23日
-
☺︎︎
なるほど😭💦
勝手に車かお仕事されてない方なのかと思っておりました🙇♀️
家から駅は近いんですか?🤔
家から駅までにある園に入れたら1番良いですよね😣💦- 1月23日
-
そーだ
家から駅は3分です。
なので駅を通り越して違う方向の保育園に預けてまた駅に戻るって感じになっちゃいます。
0歳児枠で入れるのでなるべく子供と過ごす時間が欲しいんですよね😂- 1月23日
-
☺︎︎
家から駅近いですね~😳
認可外の移転先の園はかなり遠くなっちゃいますか??😔
0歳児さんなんですね!!だとしたら余計に今は教育方針よりも距離かなと私は思いました😭✨- 1月23日
-
そーだ
移転先は徒歩15分くらいです。
色々話を聞いて頂いてありがとうございました🧡
旦那さんが帰ってきたので相談して、二次募集に申し込んでみることにしました。- 1月23日
-
☺︎︎
いえいえ☺️親戚に徒歩15分くらいで幼稚園に通わせている子がいますが、やはり大雨や雪がふった日なんかはかなり大変😰って言ってました!
二次募集、受かるか不安かと思いますが働いているなら入れる可能性は高いと思いますし、頑張って下さい!!🙇♀️✨- 1月24日
-
そーだ
ありがとうございます😊
頑張ってみます☺️- 1月24日

りい
仕事をしながらなのであんまり遠いと厳しいかなとおもい、家から5分ほどのところに通ってます💦
通ってる保育園がたまたまいいところだったのでよかったんですが教育方針も少しは重視したいですよね💦
-
そーだ
結局は入ってみないとわからないとこではあるのですけど、距離は確実にわかってますもんね。
決めてた保育園が来年移転すると急に言われて困ってます…- 1月23日
-
りい
小学校に上がることまで考えて
保育園でお友達になった子達と
離れ離れは子供もかわいそうかなと
私はおもったので😭
そんなこともあるんですね💦- 1月23日
-
そーだ
一度入れてしまって転園も可哀想ですよね。
認可にするにあたって転園らしいです😥
認可の締切終わってから言われても困るって話です😂- 1月23日

退会ユーザー
車で20分です!!!
-
そーだ
ありがとうございます。
- 1月23日

めぐ
私は前は自宅⇔保育園10分
保育園⇔職場15分位でしたが、今は引っ越ししたため、
自宅⇔保育園40分
保育園⇔職場15分位となってます💧💧💧
やはり車で10分位の距離に保育園はあった方がいいなと痛感してます🌀🌀
-
そーだ
毎日の事なので距離大事ですよね。
30分でも違ったら出来る事ずいぶんあるし…- 1月23日

ままりん
徒歩20秒です👍
近いのはいいですよー
-
そーだ
それ最高ですね。笑
- 1月23日

h1r065
車で3分
自転車5分くらい
徒歩10分かかるかかからないくらい
一番上の子入れるのが新設の保育園しかなくていれました。
いまはいれてよかったですよ。
方針もこどもが考えて育つような感じですし。
もう一つ行かせたい保育園は2人目の子を来年度申し込み予定でいま姉妹を行かせてる保育園と1分くらいの距離なんで私的にはいいです。
小学校も同じ方向だし1番上が小学校のとき心配なら朝は一緒に行けますしね。
-
そーだ
全ての交通手段を書いて頂いてありがとうございます。
動線も大事ですよね。- 1月23日
-
h1r065
通勤とかも考えたりすると大事ですね。
雨の日とかは近いに限るなあとは思いますよ。- 1月23日
-
そーだ
そうですよね、雨でも雪でも仕事には行かなきゃいけないんですもんね。
はぁ…せっかく決まったと思ってたのに憂鬱になってきました😥- 1月23日
そーだ
ありがとうございます。