
子供を病院に連れて行くと、兄弟がおとなしくできず、大変なことが多い。他のお母さんも同じ経験があるだろうか。
子供のどちらかが病院に行く時
きょうだいも連れて行っている方
皆、おとなしくしてますか?
私は、いつも2人を病院に連れて行くと、2人で待合室で追っかけっこしたり、本を取り合いっこして泣かせたり、上の子がトイレーって行かせて手伝っている時に、下の子が悪さしてたり。毎回注意して、止めて、抱っこするけど振りほどかれて追いかけて😣💦さっきも小児科へ行ってきましたがもうヘトヘト。色んなところ触った手で、帰りの道中、指しゃぶってるし!泣
極力、連れて行きたくないのもあり、小児科に皮膚科に耳鼻科に、色々病院行きたいですが、2人連れて行くとなると、億劫になってしまいます。
同じようなお母さんいますか?
- もんしろ(8歳, 10歳)
コメント

たん
うちも同じです!追いかけっこはしないですが、おもちゃ取り合い、本の取り合い、下の子に至っては他の子とおもちゃの取り合い…よほど酷ければ、下の子は泣いてでも抱っこ紐でホールドしてます(笑)気軽に預かったくれる人が近くに欲しいものです💦
もんしろ
下の子は抱っこ紐で行くのですが、力が強く、遊びたい欲が半端なく、私が負けてしまいます😵取り合いしますよねー、もうお姉ちゃんは落ち着いて欲しいです😞